真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

イノセント・デイズ(読書感想文)

早見和真

 

読みやすいというか、先が気になってどんどん読めてしまった。

死刑判決を受けた凶悪殺人犯の女性がいかに犯罪者になってしまったか

誰かを守るためなのか?人に迷惑をかけないように生きていくためなのか?

あまりにも周りに流されすぎて、不憫すぎて見ていられなくなる(それでも気になって続きを読んでしまう)

 

解説の辻村深月も書いていたけど

最後死ぬために生きてきて、やっとその望みを叶えるという結末は暗いとか悲しい等という簡単な語彙では表せない不思議なラストでした。

 

面白かったのでこの作家の他の作品も読んでみたいと思いました。

iPhone7plus Product REDも買った

今年の自分プレゼントその2

自分大好きですね!!

 

5K iMacの決裁が終わった後に発行されたギフトカードとiPhone6の下取りを使ってみた。前日に見た6の下取りは17000円だったのに16000円になってて一寸残念。

ギフトカードと合わせて差額は80000円

 

下取りした6にはドコモ契約のSIMが刺さっているのでその場で交換。

時間があればWatchのペアリングやり直しまでその場で設定するべき(アップルストアWifiがあるため)なのだけど、当日約束があったので簡単な初期設定だけ済ませて

出てきた。

 

ドコモのSIMを偶に認識しなくなる不具合は相変わらずなんだな。

再起動すれば治るけど。

あとはシャッター音が小さめ。

メインのクレジットカードがQUICPayになるけどApplePayに登録できた。

スイカはAndroidで使っているので移行するつもりはないけど1000円チャージプレゼントがあるので新規で追加しようかな?

 

ジーニアスバーで確認してもらって不具合無といわれた6はそれでも明らかにイングレスやポケGoで誤タッチ多発でイライラしていたので一寸高かったけどまぁ良いか。

 

どうせ電話はしないので見やすいでかい方が良いなとは6plusから6へMNPしたときに感じたこと。

 

自宅のメインPCはMacなのでWatchでの自動ロック解除は便利に使っている

WatchはiPhoneとしかペアリングできないのでメインPCがMacの間は最低1台はiPhoneが必要になる。。。

(iPad等とペアリングさせてくれたら要らなくなるのに)

 

 

 

iMac 27inch(Late2015)買った

今年の自分プレゼントはこれにした。

 

散々迷ったんだけど、2014年購入のMacBookPro15(late2013)のキーボードで多用するBSキーがへたり気味でストレスなのと2ポートあるThunderBoltの1つが接触不良(もう一つ残ってるし、プレゼンでVGAアダプター繋ぐくらいしか用途はないけど)だとか2㎏一寸あるので結局ほとんど持ち歩かなかったとかを考えて、据え置きに復帰してみました。

 

最近になって漸くモデルチェンジの噂が出たけど、今年後半らしいので新入学キャンペーン期間中に買った方が安いかな?と思いました。

 

本業での用途を考えるとGPUの性能が重要になってくるので本当ならWindows機の方が有利なのですが、自宅用だし今の住処にはモニターが無いのでモニターと合わせて凄いGPUを付けたマシンを買うと結局iMacと同じくらいになるかなと?

AMDだけど一応GPUも載っているし、どの程度の性能が必要かも判っていないのでとりあえず使ってみるかなと思ったのも理由。

 

学割で購入できる身分なのでギフトカード貰ったらギフトカードとタッチパネルの調子が悪くてイライラするiPhone6を下取りにして差額でiPhone7plusを買おうと思って表参道のアップルストアへ行ってきました。

(今年2回海外出張の予定があるのでSIMフリーの端末は一寸欲しかった)

 

アップルストア直店舗ではiMacはメモリを足す以外の本体カスタマイズ(SSD増量やCPU、GPUの変更)は出来ないと言われたので吊るしで一番上のスペック2TFusionDriveのモデルを選択

(メモリは後で足せるほうが良いので27インチモデル、USキーボードとMagicTracpad2を選択)

 

でかいし重いので配送は当然。

 

指定日に届いたのでそそくさとセッティング

あらかじめ用意しておいたThunderBoltケーブルでMacBookProと繋いで環境を移行。

OSアップデートも同時に行われて、ケーブル経由でのアップデートで約2時間といったところかな?

Wifi経由のTimeCapsuleだと今までの経験上1日では終わらなかった筈なので大分早い。

 

GPUが欲しかった理由はUnrealEngine4なんだけど、起動が一寸鈍いと思った。

これはSSDモデルではなくFusionDriveなので恐らくHDD経由の起動になっているからかな?という感じ。

まだちょっと弄りきれていないけど、コツコツと進めることにしよう。

 

 

 

 

 

攻殻機動隊(映画感想文)

攻殻機動隊

 

スカーレット・ヨハンソンビートたけしが出ている実写版

吹き替え版の声優がアニメ版と同じという触れ込みだったので、荒巻課長役のビートたけしは果たして吹き替えなのか?を確認したかったので吹き替え版を選択。

 

吹き替え版は4DMXでの上映しかないので1600円を追加(高い・・・)

DMX初体験でした。

 

各社のロゴマークが出ているところからシートがぐんぐん動いて、エアやミストが顔にあたるんだけど、ミストは顔にかかると3D眼鏡が濡れてしまって逆に煩わしい。

あそこは改善してほしいなと思った。(あと、綺麗な水?というか人体にかけても大丈夫な水なのだろうか?)

 

銃を撃つシーンでは劇場内が光ったり、シートのお尻や背中がボコボコしたりするんだけど、ゲームなら自分が撃ったり撃たれたりしたらそうなるのは体感と同期して良さそうだけど、普通の映画だと他人がやっていることなので別になぁと思ったり。

背中のボコボコ動くのはマッサージみたいで気持ち良いのでずっとやってくれと思ったりしました。

香りも表現したりできるけど画面とは合っていない匂いを嗅がされてもなぁとも思いました。

 

肝心のビートさんはビートさんのままでした。

最近の映画はチャイナマネーに頼りっきりでこれも中国人脚本らしいのですが、ここまで内容についての感想無しなあたりで察してくださいw

 

dマガジン

便利だというので月初めだし試しに登録してみた。

 

ファミ通とか電撃PSとかあるからそれを4冊読めて400円なら安いのかなぁ?

と思って登録してみたんだけど、どうなんだろうね?

 

グラビアは見れたり見れなかったりするし、袋とじなんかもちろん無理だしね

 

 

 

TREK 7.3FXメンテナンス終了

というか預けたお店から連絡が来たので引き取ってきた。

今回は電動自転車の代車もあったので割とのんびりしてしまった。

電動自転車は車体は重いけど、確かに坂道とかは楽ですね。

信号待ちからのスタートダッシュなどにトルクがかかるので慣れないうちは思いがけない加速をしてしまって一寸怖いなとも思いました。

 

預ける時にリアディレイラーのチェーンをガイドする部分が少し変形しているかも?

といわれ追加料金が発生しそうなら連絡しますといわれたけれど特に言われなかったのでまぁ良かった。

 

というかオーバーホール代として22000円も取られたのだから更に上がるなら

絶対に自分でやった方が良かったと思う。

 

受け取りに行って、追加交換されていたパーツはサドル(これも購入時から変えていないので合成ビニールシートが破れてスポンジが見えてしまっている状態)

とリアのライトのホルダー(プラパーツで折れてしまってからは紐で結んだりしていた)が追加料金なしで交換されていた。

 

2年前に出したときは既存パーツの交換なんて全くしてくれなかったので今回はまぁ高いけど価値があったなと思える感じでした。

 

自分で取り付けたサイクルコンピューターのワイヤーの取り回しなどもやり直してあったし、今回の作業内容は値段なりか一寸高い程度かなぁという感じ。

 

伸びきったチェーンを交換したので気持ちパワーが伝わりやすくなってスピードが速くなった気がします。

 

 

野生動物は何を見ているのか―バイオロギング奮闘記(読書感想文)

・野生動物は何を見ているのか―バイオロギング奮闘記

佐藤克文 他

 

生物学者の人たちが動物にカメラとかを取り付けてどんな餌食べてるかを調べた

プロジェクトの紹介本

 

近い業界にいるけど彼らの云う深海は生物がいるせいぜい100mくらいのことを指していて、私が今いるジャンルとはスケールが違うなぁと思いながら読んでいました。

 

漁師さんに役立つデータにはバイオロギングはならなそうだけど、グライダーのデータで潮流データ公開したり等しているので持っているデータを合わせると今はやりのビックデータになるし、お互いが利用できると良いかもなぁと思ったりした。

 

動画のリンクがあったり、平易な文章だったりして読みやすく興味が湧きやすい内容で良かったと思う。