真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

四畳半神話大系(読書感想文)

森見登美彦

 

劇場版公開記念で平積みになっていたので購入。

以前ノイタミナでアニメ化していたのはあまり見ていなかった。

 

作者が京都大学出身者なので京都の街並みが舞台で地名がいろいろと出てくる

きっと地元の人ならイメージしやすいんだろうな等と思いながら読んだ。

 

4話構成の平行世界モノで細部を一寸づつ変えているけど冒頭は毎回同じなので読み飛ばし可能で読了するまでの時間は早め。

 

覚えていたアニメのキャラクターがイメージされて一寸読みやすかった。

 

映画サークル「みそぎ」とかソフトボールサークル「ほんわか」とか

秘密結社「猫飯飯店」とかその下部組織で講義のレポートを代わりに作成してくれる「印刷所」とか大学8回生の怪人「樋口師匠」とか、主人公の「私」が嫌う小津もとても魅力的。

 

主人公は現状になにかと不満があって(大学3回生だし若者特有のあれ)何とかしたいと思いつつ悪友の小津に付き合って流されてしまったり怪しげな占い師に見てもらったりしてるけど、おっさんになってしまった読者の私からするとどの生活もとても大学生らしくて楽しそうでとても羨ましい。

 

図書館警察なんて権力を振りかざして偉そうにできてとても楽しそうだし

「ほんわか」は実質宗教勧誘サークルだったのであれだけど、8回生の樋口師匠の何の弟子だかわからないけど弟子とか意味わかんなくてそこが楽しそうじゃん。

 

巻末の解説を読んでみて確かに小津の方が主人公よりも究極の至宝と呼ばれる「薔薇色のキャンパスライフ」を謳歌している。オートロックのマンションに住み、可愛い彼女を作り、どんなサークルにも顔が利き、樋口師匠みたいな怪人の弟子になり闇鍋を食べたりとか。

 

主人公が樋口師匠に弟子入りする話が一番読者の私には魅力的に感じて面白かった。

こんな人が居る大学でもう一度20代に戻って学生生活をしてみたいなぁ・・・

(おっさん病)

 

 

 

Acer chromebook R11

ワシントンのベストバイで購入

269$

 

去年の海外出張では自分土産に現地のプリペイドスマホSIMフリースマホを買って

帰ったんだけど、プリペイドSIMロックかかっていたりするしSIMフリーでもバンドの違いがあったりして結局Wifiでしか使わないとか残念なことになっていたのとそもそも最近そんなに欲しい機種が無い(あっても高い、GooglePixelが契約なしで買えたら欲しかったけど、現地キャリア契約付きしかなかった)

 

液晶が360度くらい回ってタブレットモードにもなる2 in 1 

一回り小さくてアルミボディのカッコいいAsusのモデルも259$で真横にあったけど

日本人で既に購入レビューしている人のブログを見てトラックパッドが小さいのが気になったしAsusはC300を持っているので違うメーカーにしてみようかなとも思った。

 

購入時は気にしなかったけど背面に技適シールも貼ってあったので国内での使用も問題なし。

 

AsusのC300も未だに現役でサクサクなので本当に不満は無いんだけど、新しいChromebookだとAndroidアプリが動くというのでそのままAndroidタブレットにもなる。ラブライブをインストールしてテストプレイして正常に動作することを確認しました。(液晶もタッチパネルなので違和感なし)

 

やっぱり英語配列のキーボードはストレスが無くて良いです。

レビューの人も言ってたけどベストバイ店頭で見てもAsusの2 in 1と並んでいると

Acer R11は少しチープに見えますが家に持って帰ってきて単体で眺めているとそんな風には感じない。

 

液晶保護シートは貼る派なのでAmazonで購入して貼り付け。

暫くWeb閲覧、メール送受信の軽作業はこれを持ち出して使いますかねぇ。

 

仲村みう Fade In

帰国してまず最初に思ったのが、もうこれ売ってるんだなということ。

 

成田からその足で新宿か横浜のヨドバシ、若しくはラムタラなどの専門店へ行こうかと

思ったりしたけど、カートひきづってあの狭い店内に行きたくないなと思ったし何より疲れていたので初日は買わずに帰宅。

DMMでダウンロード購入をしようかとも思ったけど、パッケージ版だと今でもおまけDVDが付くみたいなので、結局AmazonでBD版を購入してみた。

 

発売日を過ぎているし、プライムなので翌日届いた。

おまけDVDのラベルには本編再生前に見てくださいと書いてあったのでそちらから再生してみた。

最後までは脱がないイメージDVDだった。

これを見て感情を高めてから見てくれという昔福袋で買ったDVDのL@VE SCHOOLと似たようなやり方だなと思った。(そのタイトルも2枚組で1枚目はイメージDVD、2枚目が同じシーンからの延長でアダルトになるという構成で結構興奮できた)

 

本編を再生してみて、インタビューから。

素直に大人になったなぁと思ってしまった(老けたなぁとかではなく)

こういうインタビューでは嘘でも良いから初体験の時期と経験人数を聞くべき

なのにそれが無いのがダメ。

 

お菓子系アイドルからAVに転向、しかもデビューはMUTEKIレーベルというほぼ同じ経歴の原田明絵のデビュー作のインタビューではこの辺をちゃんとクリアしていて

 

おいおい、地下アイドルやっててライブや撮影会やってたころ参加してたけどあの頃既にやりまくっていたのかよ!

・・・等という興奮が無かった。

 

行為時の反応は十人十色なのでみうはこういう子なんだなぁと思って途中早送りを繰り返してしまった。

早送り中だと音声も消えてストップモーションの連続で見られるグラビアの様でありむしろそちらの方が興奮できた。

この子はやっぱりグラビア向きの子なんだなぁと思って視聴終了。

 

結局最後まで見て自分は抜けることは無かった。これは桃瀬えみるの時と一緒。

彼女も喋るよりも黙ってグラビアにおさまっている方が可愛くて綺麗なので興奮できたし、初見の感想は桃瀬えみるのAVを見たときと一緒かな。

 

AVとしての興奮は出来なかったけど、レーベルを移籍して新しいの出たらまたちゃんと買うし、秋葉原とかでイベントをやってくれたりしたら参加してみたいなと思うのでもしこんな辺境のブログでも見られることがあって、可能でしたらお願いします。

 

 

 

ドリーム(映画感想文)

出張帰りの飛行機の中でみた

 

・ヒドゥンフィギアズ

町山智浩のラジオでの書き起こしを見て、見てみたいなと思っていた

(一応日本公開も決まったらしいがその前に見れて良かった)

miyearnzzlabo.com

 

自分の正義というか真実を貫いて、周囲に認めさせていくのは並大抵ではないはずだし

一寸感動する部分もあったし良かった。邦題でアポロ計画となっているのでその話かと思いきや、マーキュリー計画の話なので違うじゃんよ・・・

 

・ローガン

前作ウルヴァリンもデートで見ていたのでなんとなく選択。

プロフェッサーXが痴呆老人になっていたり、そもそもローガンがアル中でボロボロ。

超回復能力も薄れてきていて最後には死んじゃう。

娘強い!!

 

美女と野獣(2017)

エマワトソン版

無理に見ることなかったかなー?

吹き替え版は日本のミュージカルトップスター勢ぞろいらしい

確かに歌と演技は皆さん上手かったです。

AppleSIMをiPhone7で利用してみた

ワシントンDCに出張で行ってきました。

 

ドコモ版のiPadAir2を持っていてAppleSIMを事前に購入済み。

国内キャリア版のiPadは海外ではSIMフリーになるという情報があったのでその構成にしてみた。

 

北米なので機内持ち込みの制限が厳しいかな?と思ったけどiPhoneなどに付属しているSIMトレーを押し出すピンと鍵型マルチツールのこれ Key-Quest は機内持ち込み可能だった。

 

宿に荷物を置いて一息ついてから確認してみる。

確かにドコモ版なのにAppleSIMを刺したらT-MobileとGigSkyの2社が選択できた。

7日間1Gまで980円のプランが最適だと思ったのでT-Mobileを選択。

iPad上でT-Mobileのアカウントを作ってAppleIDに紐付けたクレジットカードで決済も完了。

 

再起動することもなく暫くしてアンテナマークにT-Mobileの表示が出た。

外出中はiPadはでかすぎるので、一緒に持って行ったSIMフリーのiPhone7PlusにAppleSIMを挿入してみたらT-Mobileとして認識した。

 

いろんなブログでAppleSIMはiPhoneでは使えないと書かれているけど(公式も対応とは書いてないから間違ってはいないが)iPadAir2で現地のキャリアと契約してしまえばiPhoneに差し替えて利用できることが判った。

 

iPhone単体とAppleSIMだけでこれが出来たら更に荷物が減るのだけれど

ホテルでは無料のWifiiPad利用、外出時はiPhoneでというパターンができた。

どうせ海外では音声通話はしないのでまたこのパターンで良いや。

 

ちなみに現地契約後のAppleSIMをSIMフリー版のNexus6Pに刺してみたら不正なSIMカードですと表示されて認識されなかった。

 

リバース(読書感想文)

湊かなえ

 

こんな辺境のブログでネタバレありと宣言していても言及しにくいラストだった

 

エンディングで真犯人がわかるんだけど、この後どうするんだろう??と思ったところで終わる

後味の悪いエンド(イヤミス、イヤな感じで終わるミステリーをこう言うらしいと解説に書いてあった)

今シーズンテレビドラマになってるらしいね。(そういう帯がついた文庫なので買ってみた)

 

君の膵臓を食べたい(読書感想文)

住野よる

 

引きの強いタイトルはまぁそれだけで食指は動きますが、単行本では敬遠しました。

映画になるという帯がついた文庫版になったので漸く買ってみました。

2016年本屋大賞で2位とのこと、確か大賞も買って読んだな

 

高校生の男女の恋愛もの、読書好きで友達の少ないひ弱そうな主人公君と美人で快活だけど不治の病ですぐにでも死んじゃうヒロインの組み合わせって数年前にノイタミナでみた4月は君の嘘と結構似ている組み合わせだなーと思った。

 

時代なんだろうけど、本なんか読んでいる根暗な男が憧れるのは美人で無償の愛を注いでくれる無垢なヒロイン(死んじゃうしね)なんだよなぁ

極論かもしれないけど、世界の中心で、愛をさけぶもそんな感じだよね。

主人公男よりヒロインの方が普段病気を気にさせない程異常に元気なくせに裏では泣いてたりとか地味な主人公男に好意を寄せてくれるとか。

 

例に漏れず本作の彼女も死んでしまうのですが、一寸唐突ななくなり方でビックリするのと日記と遺言である共病文庫を読んだ後の展開まで含めて予定調和だけどかなり爽やかで読後はスッキリ。

 

実写映画化するみたいだけど、ひた隠しにしている主人公男の名前をどうするのかな?

イニシエーション・ラブの映像化はかなり良かったけど、これはどうなるかなぁ?

普通に駄作になっていそう・・・