真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

ARecX6

ワンセグ全録チューナーがAmazonで投げ売り(4990円)だったので試しに買ってみた。余っているHDDを使う予定、3Tあるので4か月くらい録画できるらしい。

 

似た機種にはガラポンというのがあり、そちらだと

HDDを内蔵していてVPN設定ができてスマホにダウンロードして見られるらしいが

HDD内蔵モデルは4万円と高い。

 

5年くらい前の機種でサポートがもうほとんど初期不良時の交換くらいしかしてくれなさそうな感じなので、投げ売りになっている様子。

ファームウェアも枯れていたりAndroid視聴アプリはFlashが必要なので4.0.3位までしか対応してないとか。

まぁ安い方が良いので、その辺は良いけど。どうせワンセグだし。

 

Amazonプライムで翌日受け取り

箱はソフィアデジタル(業務移管前のメーカー)、ファームウェアは3.0.3で最新になってた。

ネットの情報からLinuxで動いている様なので、電源ONするときに雑に扱うと酷いことになりそうだと思い、ACアダプターを繋ぐ等の電源を入れる順番もマニュアルを読んでちゃんと従って、問題なく起動。

高い方のガラポンなら8チューナーついているので都内近郊の局は全部録画できるけど

こちらは中途半端な6チューナーなのでNHKを除いてもさらに1局諦める必要がある

4,5,6,7,8,9で選択、3chに入るTVKテレ玉と9のMXのどちらをとるか?というところは最近深夜アニメをMXでもガンガンやってくれるのでMXを選択してみた。

 

視聴と設定はPCとMacではブラウザ経由(視聴のために証明書インストールが必要でPCとMacにはランチャーアプリをインストールする)iOSには専用アプリあり

Androidは要Flash対応なのでAPKを引っこ抜いて先日購入した初代Kindle Fireにインストール

 

一応どれでも視聴は確認できた。

ワンセグなのでテロップの判別もシーンによっては難しいレベル

iPadだと結構大きく表示されて残念度も上がるのでPCブラウザかKindle Fireでの視聴がよさそう。(Kindle Fireではちょっとガタつくけど)

 

ネット越しの外からの視聴も公式に有料のクラウドサービスがあるし、いろいろやれば出来なくはないけど、そこまでしなくても良いかな。

これから年末年始で深夜早朝までの特番が増える時期だし、ただ見るだけ、または音声を流しておくだけのながら見をするなら良い環境かも?

 

Kindle Fire、OSが古くてアップデートできないことが逆に功を奏したね。

radikoAmazonアプリで公式にあるのでラジオテレビ用タブレットとして活用しようと思った。