シルバーウイーク明けに夏季休暇と有給を入れて最大9連休として
23日~25日に掛けて伊勢神宮へ参拝してきました。
神社仏閣巡りスキーで御朱印帳も忘れなければ持っていくというレベル
(近場や日帰りだと持っていくことを忘れますw)
新幹線のチケットを取る辺りで連休明けから雨予報だったので
最初のプランでは初日は昼過ぎにのんびり出て、宿に泊まるだけのつもりでしたが
初日も有効活用しようと思い、9:12品川発にして伊勢市に12:35到着。
23日は晴れていたので外宮と別宮を集中的にお参りしました。
24日は関東でも雨だったようですが、朝から盛大に雨が降っていたので結果オーライでした。
天照大御神が祀られている内宮は雨の中参拝。
連休明けであることと、雨が降っていたのでガチ勢しかおらず全体的に空いていました
毎年9月22日~24日は秋の奉納神楽が行われていて(春と秋にある)
丁度見ることも出来ました。
12:30スタートで15時くらいまでやるので結構長いこと行われるものなのですね・・・
奉納神楽は上記の通り時期固定なので、土産物屋の店員も見たいけど見たことがないと
言っていました。
天候は悪かったですが調度よい時期に行けて良かったです。
式年遷宮から1年しか経っていないので全ての建屋がまだ新しく、金箔も綺麗に金色で、桧?等の建具素材も切り出した風合いそのままでとても綺麗でした。
神宮は125社の総称ということで場所を調べると三重県内にかなり散らばっているので
プランをしっかり練らないと上手く回れないかと思いました。
御朱印を頂くことを考えると、頂けるのは125社のうち7社で他はほぼ無人。多くは外宮・内宮の近くに集中していますが、それでもそのうち2社(瀧原宮と伊雑宮)はそれぞれ20km以上離れていて車がないと無理な距離でしたので今回は準備不足でした。
次回以降にお参りしたいと思います(出雲大社も行ったことがないからその後かな・・・)
ご当地グルメでは神都麦酒という地ビールが苦味が強くて美味しかったです。
IBUは25以上ありそうな感じ。
参道のおかげ横丁にある赤福本店で赤福氷(宇治金時氷の白玉が赤福になったもの)
は雨で寒かったですが、夏季限定ぽいので食べました。
エビはあまり好きでないので伊勢海老はスルー(伊勢市なのに)松阪牛を使った牛鍋を食べました。
後は泊まった宿のそばにスーパーがあったので、そこで天むすとか伊勢うどんを買って夜食として宿で食べました。
25日は名古屋で一泊
熱田神宮へ行きました。
名古屋市営地下鉄のICカードmanacaを買って移動しました。
(交通系ICカードは趣味で集めてます)
manacaは土日の利用や市営バスと地下鉄の乗り継ぎ利用をするとポイントバックの制度が
あるようで市民であればメリットが高く、相互利用できるJRのSuicaを使うよりも良さそうでした。
名古屋のプランも熱田神宮以外考えていなかったので御朱印帳も持ってるし京都に寄り道しようかとも一瞬思いましたがFBで友人とコンタクトできたので事なきを得ましたw
ご当地グルメは名古屋城の茶屋で聞いたあんかけスパにしてみました。
ひつまぶし・天むす・味噌カツ・手羽先などは関東でも見かけますがそういえばあんかけスパは名古屋からまだ外に出ていないですね。
食べてみて理由判明、関東進出済みの他のご当地グルメと違ってあまり美味しくないかも・・・あんかけの餡が甘いのかと思いきや辛いのですね。
これは名古屋から出なくても良いような気がしましたw
戻りは26日土曜日で名古屋のモーニングを食べようと宿を早々にチェックアウトして店を探索
(土曜なので店があまり開いてないのだろうか?)結局名駅地下街で2件モーニングをハシゴしました。
友人には大尽という創業明治40年の老舗居酒屋に連れて行ってもらい
適当に飲み食いして無事帰宅。