真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2020年9月20日〜22日

9月20日

曇り時々晴れ

 

昨夜は豪友会半年ぶりの会食で魚や一丁で閉店まで居たりしたので実家に戻ってすぐ寝たので10時過ぎに何とか起きる。

 

両親は昨晩カレーだったのでその残りのカレーで朝昼飯。

食べ終わってから、マンションの共益費を入金しに銀行ATMへ行ったりした。

途中雨が降ってきたのでスグ戻って傘を持ってまた外出。

 

ビックロでアレスタコレクションを予約しようかなと思って行ってみたらものすごい混雑。まるで新コロ前の世界に戻ったような感じ。混雑時は1Fのエスカレーター前に行列を作って結構大変なんだよね。

 

そんな感じだったので、階段で6Fのゲームフロアに行ってみるとこれまたレジ列が出来て結構混んでいたので予約票みたいなのがないと面倒だなと思って探してうろうろしていたらB2Fにアウトレットコーナーができているという張り紙を見つけた。

ゲームのワゴンセールはそこでやっているようなのでB2Fへ移動。

 

途中のエスカレーターでも地下のアウトレットの張り紙を確認。各フロアから在庫品やら型落ちを安く売っているとのことが書いてあった。

 

で、アウトレットコーナーに行ってみるとゲームのワゴンはまぁいつもどおりでその他ノートPCの型落ち品やAppleWatchSeries3とか、ドローンやSDカードなどの小物とかドライヤーや電気釜、空気清浄機等が売っていた。

じっくり端から確認していたらデジカメ関係のガラスケースがあったので見てみると

シグマのdp0 quattro view finder kitが54250円。その場でスマホで調べると現行機種で新品価格の半額になっていた(発売から5年は経っているけど未だ現行機だったりする)

同じくシグマdp1 quattroが50,390円 dp2 quattroが50,255円とそれぞれ大体半値で売っていた。他にはレンズ交換式のsd quattro 30mmレンズキットが99440円だった。

キヤノンEosMなどもボディのみがいくつかあったりした(値段は見るのを忘れた)

 

シグマのカメラは安倍吉俊の同人誌「飛び込め沼」のシリーズで存在をしってfoveonセンサーに興味を持ち、大学院では視覚神経分野専門だったこともありヤフオクコンデジDP2を買っていちおう持っていたりする。

その同人誌ではsd Hというレンズ交換式が発売する頃に出ているのでコンデジではなかったのだけれどこれ以上レンズシステムを増やせないし(というか10万はチョット高いかもと思ってしまった)

 

先月末に新居用のクーラーを3台買って3万ポイント持ってるのでチョット悩んでdp0を買うことにした。他のdpは本体のみだったけどこれだけビューファインダー付き。

ビューファインダーもネットで見ると2万円くらいするのでかなりお得だ。

 

一緒に64GのSDカードも900円で売っていたので買って帰宅する。

冷静になって調べてみたけどSD Quattroでもに良かったかもなーとチョットだけ思ったけどそれはまた出会いがあればな。

レンズ持ってないし。

 

母は疲れて料理をしたくないというので夕飯は三人で焼き肉に行った。

カメラは充電だけしてチョット動作チェックだけしてみた感じ、シグマのデジカメは情報量が他と違うので書き込みにすごい時間がかかる。

DP2もそうだったけど。

14mmの超広角は珍しいのでまた暫く使ってみることにしよう。

今度こそ週末バイクでプチツーリングに行く理由ができた。

というところで就寝。

 

9月21日

曇のち晴れ

 

少し肌寒い感じ。

昨日買った新しいデジカメを父に見咎められたので古いカメラを売りに行くことにする。というか豪友会のカメラ先輩も古いフィルム機は全部手放してデジタルに移行、そしてどんどん技術が進む分ガンガン買い換えるMac方式のほうが良いということを言うようになり、今はフジのX100Vを使っていて自慢されたりしたことがあった。

 (まぁ彼の場合は結婚されていることもあり、家族の手前買い増しし続けるのに抵抗があったのだろうとも思う)

 

先輩氏の言う通り、確かにもうフィルムで写真を撮ることはないしフィルム機だけでも売ろうと自分も思っていたけれど、これまでだと週末は実家に戻ったらテニスして疲れて返ってきてそのまままたアパートへ戻るパターンだったけど、新コロの時代になってテニスに行くことが叶わず週末実家に帰ると実家の用事を済ませたらあとはゴロゴロするだけだったので時間も出来たので思い切って売りに行くことにした。

 

防湿庫を開けて取り出したのはミノルタのα7と縦位置グリップ、加水分解して握りがベタついてしまっていた。その他にも生まれて初めて買ったペンタックスのMZ-10と望遠レンズのセット、これもプラの部分が白く変色していた。

もう一台知り合いから譲ってもらったニコンのF401、これはシグマレンズが付いていてこれまた加水分解してベタベタだった。

あとデジタルではソニーα700が箱付きで保管中、これも縦位置グリップとフラッシュも箱付きで保存してあったけど使わなそうなので出すことにした。

レンズはチョット迷ったんだけど、AマウントからEマウントに変換するリングを持っているので今回は放出しないEマウントのNEX-6とQX1で使えるので取っておくことにした。

 

ガラガラカートを引いて近所のラッキーカメラへ持っていってみた。

11時の開店直後に買取をお願いしてみて店長曰く、ソニーはとにかく売れないという

ミノルタもそうで売れるのはニコンキヤノンの2強とのこと。更に新コロの時代で外国人が全く来なくなったので本当に買う人が居ないとのことで時期が悪かったねと言われました。どれもこれも値段はつかないと言われたんだけど、せっかく持ってきてくれたのだから3000円でどうでしょうと言われた。

 

事前にマップカメラのネット買取検索等でどれも買取不可や0円というのをみていたので3000円でも十分だと思った。使い潰すにしてもバッテリーを買い直したりフィルムはそもそも売っていなかったりするので金がかかる。

 

高く売れるのは金属ボディのカメラでそういうのは無いのか?と言われて、たしかに父の持ち元でオリンパスのPenFとPENTAXのK2があるといったらそれなら高く買うことができるとのこと(まぁ何となく高くなりそうなので逆に今回は出さないようにしていた。)

また飾るにしても持っていったプラのボディより金属ボディの方が良いだろうとのことを言っていた。ラッキーカメラで修理中のカメラを少し見せてもらったりもした。

持って買えるのも面倒だし、どうせ使わないので3000円で了解してついでにジャンク箱の中に200円であった58mmのフィルターが昨日買ったばかりのdp0にぴったりなのでついでにこれも買いますと言ったら、それはあげますと言ってくれたので都合3200円で買取してもらった感じになった。

 

防湿庫が少しスッキリしたので満足。

事前調査で高く売れるとは思ってなかったし捨てるよりマシだし、自分で使い潰すにしてもバッテリーを新たに買うなどの問題があるので良かったと思う。(2回言ってるw)

 

戻って母と食材の買い出しに行ってから昼に一昨日の残りのカレーを昼飯として食べて帰宅することにした。

 

秋葉原へ行って月末のサイン会のチケットを買う。ヘルメットにサインしてもらいたい。3つ持っているヘルメットは全部セクシー系女優さんだなそういえば。

地下アイドルでも良いんだけど、セクシー系の方が時間的なコストが少なくて良いかなといつも思う。桃瀬えみる原田明絵、そして貰えたらだけど今月に南梨央

 

移動中にネット検索して秋葉原の出物の中から有線式のエルゴノミクスデザインマウスを1000円でM2SSDのUSB変換ボード500円、dp0の液晶保護フィルムようにカタログ落ちしたスマホの液晶保護シートが10円だったので一応3枚、全部ペイペイで払ってみた。

 

秋葉原からの帰りは日比谷線人形町下車、そこから京急線直通電車に乗れるのでその路線で帰宅。

 

ThinkCentreとThinkPadの増設SSDを交換しようとふと思い立ったので実行する。

今まではThinkCentreM75-q1がCドライブ128GSSD、Dドライブに500GのSSD

ThinkPadE495にCドライブ500GSSD,Dドライブに1TSSDでDドライブはまるまるUbuntuを割り当ててデュアルブートにしていたのだけどThinkCentreは全領域Windowsで使っているのでDドライブも1TBにしたほうが良いかなとおもったり、そもそもUbuntuに1TBも使わないような気がしていたのでSSDの入れ替えをすることにした。

 

ThnkCentreの方にSSDを入れて起動、ハードディスクのフォーマットをやろうとしたら管理者権限でブロックとか表示されて詰まる。

Win10のPC設定の回復で戻そうかとしたらファイルが壊れていてできないという表示。

 

結局調べても症状の解決法がわからなかったのでリカバリUSBでリカバリをかけることにした。

そういえば最初にシャットダウンするために久しぶりにアクセスしてみたら初期設定の画面が出ていたので、何かの拍子で管理者権限が吹っ飛んだりしたのだろうか?

途中でお腹すいたので、冷凍庫の処分をしたり風呂に入って酒飲んでしまったりした。

リカバリーはそのくらい長くかかる。0時ころまでかかってやっと復旧。

まぁ何もデータ入ってないから良いけど。

 

ThinkPadの方は明日やろうと思う。

 

25時頃JUNKが始まった辺りで就寝。

 

9月22日

曇り

 

ThinkPadはDドライブを交換したのでgrubが起動失敗するのでリカバリをかければまぁ良いかなと思ってUbuntuのイメージをダウンロードするところまで進めておく。

バイクを動かさないと引っ越しても乗って帰れないので11時頃駐車場に向かう。

途中食事パンを買ったりしてから到着。

 

駐輪場の近くでカラスがたかっていてゴミかと思ったらグローブくらいあるミドリガメだった。いじめられているのかもしれないと思って自転車を停めてから助けに行く。

ひっくり返されているのかと思ったらそうではなかったので、カラスも心配して見に来ていたのかも?と思った。

雑草が生えている場所に戻してやったんだけど、近くで園芸部が米やら野菜やらを育てているので本当はそれを食い荒らすのかもしれない。。。

 

せっかくなのでメールチェックやPCのアップデートをしてから意を決して動かしに行く、前回はスロープを登ろうとして途中で諦めたけど10分くらい頑張れば坂道を上げることができて下り坂を使って押しがけができるので頑張るつもりで出動。

 未使用の充電済みバッテリーと工具を持ってまぁ無駄だろうけどと思って一度始動してみたらエンジンがかかった!

そのまま駐車場内を20分くらい流すことにした。

(休日なので誰も居ないし車も停まっていないし、公道ではないのでノーヘルで気持ち良いと良い事ずくめ)

助けたミドリガメの恩返しということなのかも?

 

乾いた破裂音が今回までで4回鳴った筈なのでキャブレター内の古いガソリンがタール化して固着していた部分が今回で4気筒全部無くなったかも?とも思ったりもした。

原因はプロではないからよくわからない。

 

dp0で船などを少し撮影してJPGの撮って出しを見てみたら素人の自分でも驚いた。

曇天なのに発色が良いし、素直にキレイだと思ってしまった。

これは確かにすごいカメラだ。5年経って未だに売っているのも納得。

ファイル保存に時間がかかるしRAW現像ソフトもかなり重たいらしいがフィルムの手間を考えると昔のカメラのようだという評価をWebで見かけてなるほどそうかもとか思った。

 

パラパラと雨が降ってきたので15時ころ帰宅してリングフィットアドベンチャーをプレイして風呂入ってたら雨が強くなってきた。

 

クリエイトSDでうどん3玉と白ワイン(前回は赤ワインでワインハイボールにしたので次は白にしようと思った)を買ってきて、冷凍庫にずっと保管してある吉野家の牛丼の具で肉うどんを作って食べてTVをダラダラ眺めてJUNKが始まった頃寝る。

 

オルソは左目のみにする。