1月25日
晴れ
朝ゴミ出しして仕事。
昼はバイクで踏切を通らない様なルートを検索してかなり遠回りして結局山田うどん
DSC-P1のバッテリーは充電しても1日しか持たないな。まぁ21年前の機種だし当然か。
持ち出したので駐車場でバイクを撮影したりしてみた330万画素なので拡大は辛い感じ。
午後少し仕事して、明日の出勤を新宿の実家から出ることにしようと思って移動。
まぁ介護用品の控除につかう領収書も受け取りたかったので用事がない訳ではないし。
帰宅前に今月で切れるヴィレヴァンの株主優待チケットを使い切るために新宿店に寄って買い物。
Gショックを半額で手に入れたいと思って手に入れた株式なので、他に欲しいものは殆どない。
まぁ通常時であれば3月にホワイトデーのお返しギフトを買うことはできるけど、今年は無さそうだよな。。。
散々悩んで実家用にステンレスタンブラーとサングリアの自作キットを買って株主優待券を使い切る。
実冷蔵庫の野菜室が壊れたという連絡が土曜日に母から来ていて、購入からまだ2年
野菜室のみ壊れるという意味がわからないと思っていたところ、結局は野菜の詰めすぎで中の2段棚がズレてしまって引き出せないということだった。
少しだけ隙間はできるので無理やり手を突っ込んで野菜を潰しながら少しずつ取り出してなんとか開けることができた。
業者の予約をしていたりしたので出張費くらいは浮いたかな?
朝早いので23時ころ寝る。
1月26日
曇り
朝6時に起こされて食事(昨日の残りのカレー、自宅でも無水カレーを作っているのでカレーは正直食べすぎ)して7時30ころ出勤。
新宿駅7時36分位の湘南新宿ラインに乗って横浜経由で追浜には8時45分に到着。
チャーターバスの最終(8時50分発)に間に合った。
職場ではRAIDの故障ディスク交換まえにテストとして同型のサーバーがあるので(自分専用で誰も使っていない)それでディスク交換を実験してみてリビルドにかかる時間などを計測。大体4時間位かかるのね。その間アクセスさせたくないからやはり夜になるかなぁ?
あとはバックアップをしっかりとして来週やるかなぁ。
夜作業したいので来週は久しぶりにアパホテルに泊まるか。
50周年記念キャンペーンが始まって1泊3900円になっているので、真っ直ぐ帰宅するより楽。
というか帰りは横浜で先週も寄った居酒屋でカツ煮定食とビールを頼んで帰宅したんだけど副都心線直通で帰り着くとヘトヘトで何もする気がなくなる。
一旦ホテルで休んだほうが疲労は貯まらないかも?と思ったりする。