真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2021年12月22日~31日

12月22日

仕事は先週で頑張って納めたので割とのんびりしている。

昼ごはんは駅前のつけそば丸永でつけ麺にしてみた。

 

自転車で出たのでその後新島田屋に寄って味噌つけ饅頭を買って帰る。

 

12月23日

午前中に年内に飯能3山残りの一つ多峯主山に行ってみようと思い

久しぶりにトレッキングシューズを履いて外出。

googleMapでナビしてみると山の麓につくまでに5kmほどあったので

とりあえず歩いてみるが上り坂だらけで疲れてしまう。

明日は人間ドックの予約を入れてあるので東京に戻らないといけないし

疲れすぎるのもあれだなと思ったので次回、登山のみにすることにして

駐車場が近くにあることを確認して戻ることにした。

 

路線バスが走っていたので20分くらい待って駅までバスで行って駅からもバスで帰ってきた(5kmあるくのと結果同じくらいの時間だと思う)

 

着替えて今度は実家に戻る。

駅前の日高屋でランチを食べてから移動

 

皆ほしいほしいと言いながら半導体不足で在庫がないiPadMini6がDocomo版なら在庫ありだったので、契約上iPadAir2になっているSIMを機種変更してみた。

受け取りを新宿のドコモショップにしていたので閉店ギリギリの18時40分ころに入って受け取り。

容量は64G、自炊データ等はまだないのでほとんどクラウドにあげてしまうからこれで十分。

初代Airを買ったときの16GだとOSのアップデートでも困った感じだったが個人的には32Gあれば十分かと思っている。

 

実家のWifiルーターが頻繁に切断断になるのでイライラしつつiPadの設定をして寝る

(結局終わらなかった)

 

12月24日

人間ドック+脳ドックの予約をしたので朝8時に駅前のCTスキャン専門医院に行く

予約済みなので程なく案内されて初CTスキャン

ヘッドフォンを装着して緩いクラシック(Debussyの田園)が流れているのだけれど

結構なノイズが機械から発生して結構うるさい。

寝られるかと思ったら全然そんなことなかった。

 

終わったあと予約の人間ドッククリニックへは送迎付きだった。

タクシーチケットでも渡されるのかと思ったら普通のプリウスだった。

 

人間ドックは特定健診対応なので視力とか聴力も測ったあと腹部エコー検査

昨年と同じく膵臓に4mm程度のポリープありで経過観察しましょうとのこと。

 

そのあと胃カメラを鼻から飲むが麻酔してもらうので寝ている間に終わってしまった。

 

その後の問診では得に異常なしとのことだった。

 

支払いをする際、ついでに帯状疱疹のワクチン接種の予約をしてみる。

来月17日予定。

 

家に戻って間に合う時間のキングスマンファーストエージェントを予約して映画鑑賞

キングスマンの最初のエピソードなのであまりおもしろガジェットなどは出てこなかったけどまぁ面白かった。

 

実家に戻って寝る

 

12月25日

 

昼ころ起きて母の作った食事してから映画呪術廻戦0を鑑賞。

ほぼ満席だった。

知らかなったのだが今連載中の本編前に書かれたシリーズを映像化したものらしい

MAPPAなのでぐるぐる動く格闘シーンは満載でそのへんは良かったかも。

緒方恵美なので主人公がまるっきりシンジくんなのは仕方ないかなとか思いながら見ていた。

 

寒いので特に何もしないで実家に戻って寝る。

 

12月26日

胸が痛くて夜中3時ころ目が覚める。

うつ伏せで寝ていたので胸を圧迫してしまったのか?と思った

その後あまり寝られなかったので、朝イチに株主優待を使ってテアトルで映画鑑賞

私は何と闘っているのか?という作品

安田顕主演、スーパーの万年係長役で店長が突然死したら次こそは自分が店長か!とか思っていたら本部から違う人が送り込まれて自分は係長のママとかそんなコメディ。

最後はちょっと泣かせるシーンもあったりしてエンドテロップをみたらつぶやきシロー原作だった。

そういえば伊集院光も彼の原作映画に出るんだということを1年以上前にラジオで行っていたなと思った。(彼は安田顕の上司のスーパーの店長役で脳梗塞で突然死してしまう役)

 

今日からミスタードーナツの福袋販売開始なので今年は食料品の福袋にしてみようと思って映画の後並んで購入。

5000円の一番高いやつは当日販売分は朝11時の段階で売り切れだったので2000円のにしてみた。

 

その後自宅の方に荷物が届く事になっていたので一旦帰ることにした。

 

マスクしたまま歩いていると異常に息苦しい、胸が痛い。。。

これはもしや???と思って今年は2年ぶりにコミケもあるのにやばいやばいと思いながらゼェゼェ言いながら帰宅。

 

ちょっと熱があるようで頭も痛いのですぐさま寝てしまう。

(体温計は電池切れで計測できず)

 

12月27日

昼に起きてまだ熱っぽいというか頭痛がするので体温計の電池を買いに行こうと思った

ついでに食事はかつやで黒坦々チキン定食。量が多くてちょっとモタれる。。。

今日配送にネットで変更したはずなのに不在者表が2枚も入っていた(佐川は指定しない限りリトライしつづけるので無駄が多いなといつも思う)

 

とりあえず食事のあと車で佐川に行ってみたら電話で指定しなかったので持ち出し中途のことだった。

 

帰宅して待機していたら受け取ることができた。

コスプレイヤーシスルさんデザインの薄手パーカーだった。

あとGレコのBDも届くはずなのだがこれは全く音沙汰がない。。。

 

電池交換して体温測定したら37度あったので自分としては発熱の範疇。

温泉でも行こうかと思ったりしたけど、体温測定で弾かれるかもしれないので

おとなしくそのまま自宅で過ごす。

 

12月28日

朝起きたら熱は下がったぽい。良かった

(一応葛根湯は飲んでおいた)

 

昼は古久家という武蔵野うどんの店

やっと地元で武蔵野うどんの店を見つけることができた。

自転車なので新島田屋でいつもの味噌つけ饅頭を買って帰る。

 

帰りも結構息切れして辛い、一昨日の胸が痛いあとからずっとこれなので

無症状の新コロだったらコミケも行けないなぁとかおもったりした。

 

14時頃多峯主山登山を決行。

前回調べた駐車場に車を止めてそこから登山開始。

 

上り坂でかなり息が切れて辛い。

運動不足を実感(というかこの時点でまだ風邪?が治っていなかった)

 

15時頃登頂して少し休んで下山。

寒すぎて全然汗をかかないのでちょっとなぁとか思ったりした。

 

夜はまた熱が出てきたので葛根湯を飲んですぐ寝てしまう。

 

12月29日

今度こそ風邪が治ったと思う。

今年最後のゴミ出しのついでにIngressのログボをゲットしたとき息切れがなかった。

しかし大事をとって今日も自宅で療養することにした。

昼ごはんは川越のスープカレー専門店に行ってみたら行列店でちょっと待たされたりした。

辛さが選べて9段階のうち4段目(辛さに慣れている人はここから)というランクを選択。

15種野菜のスープカレーとラッシーとデザートまで頼んでGotoイートチケットで支払い。

サフランライスは自分でおかわりするタイプなので実質食べ放題だった。

かなり汗が出て爽快な感じ。

ブックオフなどにも行きたかったが着替えがないので風邪引く前にまっすぐ帰宅して風呂入って暖かくして寝る。

 

12月30日

コミケ初日はチケット外れたので先に集合場所に指定したJAM秋葉原へ行けばよいだけ。

お昼前に自宅を出て駅前の鳥良商店でランチ(胸焼け胃もたれはしなかったのでやはり昨日までは風邪だったのだろうと思った)

 

まっすぐ実家に行ってひらく先生に連絡。

15時30分頃入店したと連絡がきたところで出発。

 

せっかくだからShigezoneで電動精密ドライバーを購入してから向かう。

入店して2年ぶりの会話。

開口一番仕事を辞めたという話をされてちょっと驚く。

子供は今20歳というのでもう少し働かないと行けないけどまぁなんとかなるものだろうか?

その他、10月頃コロナ中等症で一時入院していたということも聞かされたりした。

どうやら今年は踏んだり蹴ったりだったみたいだ。

 

18時ちょっと回ったあたりで荒氏が到着。遠藤氏とは別行動とのこと。

こちらも2年ぶりなのでお互い話すことがたくさんあり(メールでのやりとりはあったけど)なかなか楽しかった。

遠藤氏は30分くらい遅れて到着。

 

彼は相変わらず声のボリュームが大きいのでヒヤヒヤする。

実際店の人に黙食の徹底と会話時のマスク装着徹底を注意されてしまった。

周りのお客さんは全員一人だったので我々のテーブルのみ4人席で会話があってこれまたヒヤヒヤしたりした。

 

結局閉店だという22時まで居ることができて、待ち合わせ場所として携帯を持っていない二人にもわかり易いし、そもそも二人ともアルコールはNGだし集合場所として良かったかも。

 

ただまぁひらく先生が飲みすぎるのでここはもう止めたほうが良いかもと思ったりもした。

 

12月31日

チケットがあたったので久しぶりの一般参加。

受付時間は10時のチケットなのでそれに合うように9時30分発の電車で移動。

昨日SNSで見たとおり非常に空いている。頑張れば座れる感じ。

ちなみに初日も徹夜組と始発ダッシュが居なかったらしい。

 

10時に国展駅到着

道案内に従ってTFT裏手の駐車場に到着(西南地区受付場所)

入り口でチケットの確認をされて入場

7つのテントがある(うち2つはバリケードされていて未使用)

そこに10人くらいの行列があるので空いているところに並ぶ。

 

テントの入口で手首検温

温度表示はなし、ランプとブザー音のみ

その後TOKYOワクションアプリ、運転免許証、チケットを提示

スタッフが目視確認をしたあとチケットに鋏を入れてリストバンドを渡されて終わり

リストバンドを装着して駐車場から出るとお台場に続く連絡橋の上で待機列を形成。

 

横は8人の列でそれほど密集はしていない。

この時点で10時18分だったので、移動と合わせての時間なので確認作業には10分もかかっていないと思う。

 

待機中2回スタッフによるリストバンド確認があったけどその場で1時間ほど待機。

すっかり忘れていたけど、折りたたみの椅子とか持ってくるべきだったし

夏は帽子が必須だと思った。

 

11時14分ころ列が移動。

止まるのは道路を横断するとき人数を区切るためというだけだったので割とスムースにやぐら橋まで移動。

やぐら橋到着は11時18分。

 

やぐら橋上がったところで4人の列になってスタッフ2名によってまたリストバンド確認してもらって会場入り。

11時30分くらいにサークルブースにつくことができた。

 

待機中にみたTwitterでえなこみゅの在庫がわずかとなっていたのでちょっと迷ったけど

TwitterDMで取り置きをお願いした真中つぐさんのところは4人位並んでいたのでそれだったらということでとりあえずえなこみゅに行ってみたら5人位の列しかないし一人1限だったので会場限定セットが買えて、しかもちょうどえなこ本人がとなりでサインをしていたのでその列にも並んで初めてサインを貰った。

 

異常にサインを書くスピードが早いのでありがとうございますくらいしか話すことができず終了。

一般入場最後の枠でも超大手のえなこみゅのセットを買えるとは嬉しすぎる。

 

その近くのウラシマモトにもいってみるとありがたいことに新刊が残っていたので購入これも人生初。普段なら午前中で完売して買うことなんてできなかったのに。

チケット制は当たらないとだめだけどかなり快適だなぁ

 

シスルさんに新刊にサインを貰ってそろそろということで取り置きしてもらった真中つぐさんのサークルに並ぶ。前方には5人。

 

これが一人あたま5分以上会話するのでなかなか進まなくてイライラする。

途中12時15分ころに東西ゲートを開放して往来自由になったとの放送が入る

ツイッターで見たところ昨日は13時頃だったのでだいぶ早い。

 

真中つぐは入口付近のサークルでスタッフ詰め所が近くにあったのだけどそのころ突然大声がして何事かと思って見てみたら反ワクチンデモをすると宣言していた40代コスプレイヤーの煉獄さんこと投獄さんこと脱獄さんが居た。

どうやって入ったのだろうか・・・

 

絡まれても困るので写真は取らないようにしておいた。

 

スタッフが周りを囲んで脱獄さんはいつの間にか居なくなっていた

Twitter情報では別の場所でスタッフに職質されていたようだ)

 

自分の番が漸くきたので取り置きをお願いしていると名前を告げたら

以前ツイキャスで絡んだことを覚えてくれていて多少感謝された

(音声が出ない状態で始まったツイキャスを治すように手伝えたので)

 

西館でチェック済みのサークルを全部回って、東に移動

東の評論も殆どチェックしたところが残っていてくれて買うことができて満足。

 

14時頃企業ブースに行ってみる。

これまたガラガラでちぇっくしていたダイナゼノンのキーホルダーを買うことができた

普段ならこれは完売していると思うんだけどありがたい限り。

 

せっかくだから新潟燕市のメタルマグカップも買ってみて一休み

座るところも人が少ないのでかんたんに確保できて本当にありがたい。

 

もう一度チェックしてみたら東でまだ行けていないところがあったので東を最後に覗いてみて(新刊なしだった)帰宅。

ちなみに毎回買っていたビックサイトサービスのコラボグッズは今回は自粛下との張り紙を見つけたのでコラボグッズは今回はなかった。

 

大崎で一旦降りて

ほうじ茶をもらう、今回は課金システムは無いとのこと。

山口勝平がまたブースを出していたので彼のドラマCDを買って帰る。

 

夜は紅白を横目にみながら戦利品を愛でて、通販のおせちを食べる。

ちょっと今年の和洋風おせちというのは失敗だった。

箱がプラのダサいやつだし、味付けが甘いのばかりで量も少ない。

来年は気をつけようと思った。