真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2022年1月27日~31日

1月27日

木曜日は定例のMTGが午後一にあるので午前中にゴミ出ししてIngressのログボをゲットしたら引きこもり。

 

終わったら16時とかだったので、食事に出るのも億劫なので止めて久しぶりにスーパーで惣菜を買ってきて食べる。

 

SNSで話題になった飲み口が大きく開くジョッキ缶の缶ビールが入荷していて1人2缶までとなっていたので2缶買ってみた。

コレ自体は発売前のアンケートで試飲したことがあって、ラベルが発泡酒みたいで分かりにくいなということはアンケートで伝えたのだけれど、結局変わらなかったみたい。

 

iPad mini6は64Gモデルを買ったので、ブラウザとメール、移動時の資料作成等で使う感じなのでゲームは違う端末でしないと駄目だなと思っていて、Xperia1も機種変して手に入れたのでこれにゲームを入れてみよう。

 

原神とウマ娘プリティーダービーをとりあえず話題に乗れる程度にはプレイしようかと思ってまずは原神をインストール。

 

初回のデータをダウンロードとベリファイがWifi経由で20分もかかって辛い。

始まったと思ったら放り出されてしまいどうしたら良いのか?(主に操作性の問題)

判らずに混乱してしまった。

今の若い子はこのスマホゲーのUIをすんなり理解してプレイできるのだなと思ったら

それは凄いなぁと思ったりした。

 

とりあえずオールドタイプなのでゲーム画面上にコントローラーがあって指で隠れてしまうのが嫌だし、タッチのフィードバックが無いのでそれも分かりづらいなと思ってちょっとだけやって寝る。

 

1月28日

朝イチに電気工事士試験の結果確認

(アクセス集中するから分散してくれというお願いはHPに掲載されていたけど、それほど重くもなくすんなりとアクセスできた)

 

受験番号で検索すると、合格者一覧にありますと表示されたのでどうやら受かった様子。

まぁ筆記受からないと実技に進めないし、実技は時間内にクリアできるように3回通しで練習したので間違いないとは思っていたがこれで一安心。

免状申請して届いたらやっと自宅のコンセントを自分で拡張できる。

 

電気工事士2種の取得費用は

受験料約1万、工具約1万、実技の想定問題13問の練習キット(1回分)2万

複数回練習するために追加の電線(2回分)1万

免状申請に必要な県の証紙5300円+書留送料等

という感じなので、独学でもだいたい6万弱かかる計算になる。

まぁこの辺はネットで事前情報として入手していたとおり。

 

筆記も実技も今はネットで無料で公開してくれている人や企業があるので

試験勉強は独学でも問題ないけど、費用がちょっと高いかもね。

 

でもこれで足りない書斎のコンセントを増やしてLANケーブルを壁に埋め込んでということができるようになる(LAN工事だけなら無資格でもできる)

 

午前中にインシデント関連のMTG

その後遅めのランチに出発。

今日も散々悩んでビックボーイにしてサラダバーとハンバーグを食べた。

 

スマホの原神は辛いとつぶやいたらPCやPS4でもあると云われたので、コントローラーで遊んだほうが良いので、PS5版をインストールしてみた。

こちらはこちらで初回に30Gのデータダウンロードが始まって結構時間がかかってしまった。

 

1月29日

マンボウで東京の感染者は連日1万人超えになってきてしまい

今日は映画とその前にボルダリングの予定だったのだけど、ボルダリングは中止。

映画だけとなったので映画の時間に合わせて移動。

 

映画は地球外少年少女

チケットを取ってから知ったことだけどNetflixでも配信されていたので見なくても良かったのでは?と思ったりもしてしまったが、まぁ良い。

 

前半3話分だけど結構面白かった。

後半は2週間後にまた劇場でやるのでそれまでNetflixは我慢w

 

自宅で両親が居るので慎重な先輩氏が一人映画のみで帰宅したので残り4名で居酒屋。

 

店も感染対策を取っているのでガラガラだし、20時でアルコールラストオーダー、21時閉店だった。

最初は自分も飲み会のあと実家に帰るのは老両親がいるので躊躇したが、映画はそもそも会話しないし、居酒屋もほとんど人が居ない感じだったのでまぁ良いかということで戻って両親とは特に会話せず寝てしまった。

 

1月30日

朝ごはんを食べて12時頃帰宅。

 

途中駅前でランチから営業してますと書いてあった牛角に入ってみたら

ランチメニューがあるのではなく、単純に土日は昼から普通に営業していますという店だった。

 

それに気づいたのは席に案内されてからなので仕方なく、ハラミとロースを1枚づつ、ねぎたまご飯とビールを頼んで2600円という会計で退出。

初回注文は日本人バイト(コロナ禍以降技能実習生は居なくなってしまったので飲食に限らず日本人の若い子がちゃんと働いている)

2回目以降はiPadを渡されてそれで注文するというシステムだった。

会計もそのiPadをレジまで持っていくという感じでちょっと変わった店舗だった。

 

今度帰省したときは住友ビルに入ったびっくりドンキーの新業態店舗に行こうと思う。

(新宿のびっくりドンキーは閉店してしまった)

 

15時頃帰宅して原神をPS5でプレイ。

確かにゼルダの伝説BoWにそっくり。

オープンワールドのゲームはとりあえず行けるところ隅々行きたくなってしまうので通常のRPGより時間が掛かってしまうのが難点w

 

デス・ストランディングPS4のデジタル版で購入して途中までプレイしていたのだけれどPS5へのアップグレードキットを購入してインストールしたらセーブデータが消えてしまったw

まぁすっかり忘れてしまったので最初からやり直そうとは思っていたので良いけど。

 

途中で止めてあるゲームはデス・ストランディングとラスト・オブ・アス2、ロストジャッジメントの3本がある。そろそろロストジャッジメントはクリアしてデスストをPS5のディレクターズカット版で最初からプレイし直そうかと思っている。

 

20時頃スーパーで惣菜買って食べてフィットボクシングをやって風呂入って寝る。

お酒は先週ずっと飲んでしまったのでとりあえずやめ。

今週は休肝日ウィークにしようと思う。

 

1月31日

リチウムイオン電池のヘルスチェックをしようということでしばらく忘れていたGemeniPDAを充電。

なかなか終わらないので2年位放置してしまったからバッテリーがヘタったのかと思ったんだけど、電源ボタンがキーボードなので電源を入れる方法を間違えていた。

とりあえずバッテリーは問題無さそうだったのだが、キーボードがだめ。

 

あるキーが押しっぱなしに判定されたり、押しても戻ってこないキーがあったりなどひどい状態。

調べてみると初期ロットはキーボードのマットが製造上の問題でそうなる事が多いとのこと。

キートップを外してみるとラバードームが凹んでそのままだったりする部分があるのでまぁこれだよなぁと思ったりした。

 

2018年頃の情報だとメーカーに連絡するとタダで対策版のマットを送ってくれるというのだが2022年でも有効かなぁ?

メーカーにとりあえずメールを出してみた。

 

昼頃、電気工事士試験の合格通知が届く。

次は免状申請だな。

顔写真が必要なのでスピード写真のコーナーを探さないとなぁ。。

 

練習で使った電線も回収してくれる業者に持っていかないとなぁ。