2月6日
朝ごはんを食べて帰宅。
その前にソフトバンクプレミアムになったのでPayPay経由で紀伊国屋書店で買うと常に5%戻ってくるということになったので実店舗で何か買うかということで、アナログ回路の定本とオシロスコープの定本がついてるトランジスタ技術と音楽理論の本と文庫本を一冊買ってから戻る。
仕事はポツポツ
夜になってからChromebookの2台のHardInfoでパフォーマンスチェックをしてみたところ、若干C300Mの方が成績が良かった(CPUスペックは逆でR11の方が高いのだが)
どうせ使い道微妙なのでエミュレータでも入れようと思ってbatoceraをダウンロードしてみた。
USBメモリからブートしてUSB上にインストールされて起動したら更に内部ストレージにインストールするようなのだが、ログを見るとストレージの容量が足りなくてエラーになっているようなので、Xubuntuを消してフォーマットしないと駄目な様子。
また今度やるか。
2月7日
午前中に進捗報告MTG
天気予報は曇りだったのだけどなんだか晴れているので久しぶり(昨年8月以来だと思う)柏木山登山をしてみた。往復12km高低差は約300mという感じ、流石に平日なので山頂もガラガラ。
先週リコリコのクリアファイルをもらうためにローソンで山ほど買ってしまったチョコレートを食べたりしてから帰る。
ボルダリング以外の運動も久しぶりで頭もスッキリしてきたので仕事を少し頑張るか。。。