真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2024年7月23日~26日

7月23日

出勤して仕事。

昼間テニスをして、シャワーを浴びて汗だくのシャツを軽く絞る。

それを外階段に干したまま忘れて帰宅してしまった・・・

木曜日やっぱり出勤にしないと駄目だなと思った。

 

7月24日

1階の風呂場横脱衣所の洗面台の下には水漏れ防止タンクがついていてそれが直ぐに満タンになる。

調べるとシャワーノズル式のタイプだとタンクついていて、普通はそんなに漏らないとのことなので、調べてみると盛大に漏れている感じ。

アルミの蛇腹で内部にゴムホースがあるので、まぁ20年以上経過しているのでそこら中ひび割れしているんだろうなと思った。

 

交換できるかな?と思ってネット検索するもTOTO専用で取り寄せになっていてそもそも高い。

水回りの工事は新宿のリフォームでネット検索して一番上に出てきた業者を使って

ひどい失敗をした(弁護士雇って民事訴訟するまでに発展した)ので慎重に。

 

市役所のHPから指定業者の欄を検索して、風呂釜を買ったのと同じ業者がリストにあったのでとりあえず電話してみると修理ではなく交換なら可能だということでとりあえず見積もりをお願いする。

 

見積もりを取るなら複数業者を選ぼうということで、TOTOの洗面台なのでTOTOのサービスセンターに電話してこちらも見積もり依頼。

1時間ほどして指定業者から連絡があって、部品はあるので工賃と出張費込で3万円くらいとのこと。

先に電話した地元業者の見積もりが明日くるのでそれを見てからということにしてもらった。

 

タカラトミーモールの株主優待で3割引でゲットしたSORA-Qフラッグシップモデルが届いた(JAXAとの共同開発で実際に月面を走っているらしい)

 

午前中の雷雨で結構涼しいなかウォーキングノルマをこなして飯食べて

東雲レミとスト6の対戦をして寝る。(今回はとうとう負けてしまった)

 

7月25日

車通勤デー

 

一応8時頃出発したが、五十日(ごとうび)なので渋滞が酷い。

職場到着が10時40分だった。

 

外階段に出しっぱなしだったシャツは1Fに落ちていたが一応無事だった。

ハンガーだけ駐車場で車に踏まれていて取り戻せなかったがまぁ良いか。

 

昼テニスして帰りはいつもと違うルートを使ってリフレッシュしようと思って

茅ヶ崎ハードオフに行こうかなと行動したらこれまた渋滞

(国道134号を通るので江の島付近で基本的に渋滞するが)

 

茅ヶ崎に到着するまでに90分もかかってしまって疲れたのでハードオフ巡りは止めてそこからまっすぐ帰宅(全て高速を使うルートよりこちらのほうが一応走行距離は短い)

 

帰宅して見積もり対応してもらった父に聞いてみると、部品取り寄せしたうえで工事で55000円の見積もりだった。これならTOTO指定業者のほうが断然安いのであちらに頼むかということで風呂入って寝る。

 

久しぶりに台所でゴキブリを見つけてしまったが退治失敗。

父は食材をむき出しで出しっぱなしにするのでまぁ駄目だわなぁ・・・

 

ヘブバンの5章前編ラスボスが硬すぎて倒せない・・・

もう諦めてサブイベントやるかーと始めてみたら、クリア推奨なのは4章後編でそれはクリア済みだったので問題なかったのであった。

 

7月26日

リモートワーク

 

10日平均のデータを作る前に1日分のデータを取り出す必要がある。

衛星データで1時間おきなので24時間分(0時~23時なので、2日分指定して取り出して単純に足す)取り出して計算するのを繰り返さないと駄目ということがわかったので

データ作成再開。

 

昼ころ父の歯医者送迎。

ついでに郵便局へ行って、書類提出(ETC割引、3年に一度)

駅前なので書店も寄ってラジオ講座のテキスト購入。

TOTOの指定業者に電話して来週金曜日に工事依頼をする。

 

その後も粛々と仕事。

日平均を計算するのに、降水量なら1時間毎のデータを24時間分全部足せば良いのはまぁ簡単にわかるが、下向きの熱放射フラックスとかも同じで良いのだろうか?

(地球物理素人なので・・・)

 

ウォーキングをこなして、SORA-Qを開封して少し動かしてみる。

Wifi接続したアプリで遊ぶのだが、Pixelだとインターネットに繋がらないAPだと判断(まぁ正しい判断だが)されて即切断、外に出られるAPにつなぎ直してしまうのでアプリが起動できない・・・

 

まぁこういうのは日本でユーザーの多いiPhoneなら問題ないことが多いので

Wifi運用しているiPhone12でやり直したらあっさり繋がる。

 

充電端子が未だにUSBマイクロB端子かよ・・・

球体モードと走行モードの切り替えにもアプリが必要で球体モードでバッテリーが干上がったら、充電端子にアクセスできないので詰んでしまうのでは?と思ったりしたが

よく見るとネジがむき出しだからホイールを外せばいけるか?

(説明書にもそうしろと記載があったので正解だった)