雨で寒い
今年一番の冷え込みで12月の陽気とのこと。
カメハメハ大王ではないので定時に出勤する。
通勤中アニメ消化
「聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~」
4話まで視聴、絵柄が一寸古臭いなと思った。
営業職サラリーマンが営業周りから帰社する道中で通り魔にあって殺されて転生する。
絵柄が性に合わないので完結済みだが継続するか悩みどころ・・・
「青のミブロ」
新選組モノは隊士イケメンがお約束。
今作は14歳の孤児が新選組に参加するストーリー。
斎藤一を主人公と同年代にして他の隊士はそれよりも年上の設定。
近藤勇役は杉田智和。銀魂思い出してしまうと一寸違和感が出るw
これも4話までだが継続予定
「ありふれた職業で世界最強」
現在3期放送中。
3期もアニメ化されるとは人気作に違いないと思って1期を視聴開始。
8話まで消化。
桑原由気がヒロイン。
メイドラゴンの後にこんな可憐な少女役もあったのか。。。
5年前の作品だがエロい描写が多くて一寸驚く。
3期まで放送された視聴経験のあるアニメだと、この素晴らしい世界に祝福を!や
Reゼロから始める異世界生活、盾の勇者の成り上がり、などがありそれぞれ人気なので・・・
結局これまたここ10年以上延々と流行り続けている異世界転生モノなのだが・・・
クラスごと異世界に転生してしまって、その世界を救ってほしいと言われるが主人公はありふれた職業で・・・という始まり。
マモノ食って強くなって魔法が使えるようになってと成長していくのに
1話で食われた左腕と右目が戻らないのは、他作品との差別化のためかな?
結局4話まで片腕で過ごした。
その4話で奈落の迷宮を100階層まで降りたという事になっていたが、はしょり過ぎじゃないか?と思ったり、その辺りから急に色気づくヒロインにもびっくりする。
ヒロインが主人公に恋愛感情を抱くにしてももう少し途中の描写が見たかった。
まぁ原作もこんな感じなのかもだが・・・
ゲームは昨夜、知恵の借り物をストーリークリア。
エンディング後のデータでは未取得の借り物の数を教えてもらえるというのでもう少し遊べそう(5個あるそうで、ある程度の場所、というかハイリア平原で1個とか云うレベルで教えてもらえる)
TheLastCampFireもクリア。
オクトパストラベラーはレベルが間に合ってなくてボスを倒せず放置中。
ブラックフライデーセールでやXbox版のペルソナ5Rが6割引になったので購入して次のプレイはこれにする。
P3Rが非常に遊びやすくて快適だったのと、P3RはP4,P5のシステムを踏襲した作りだったので直前作であるP5Rもそれなりにプレイアビリティが高いだろうなと思ったので。
以前ゲームパスにP5があったときの6月Lv21まで進めたデータがクラウドに残っていたが、せっかくなので最初からやり直すことにする。
Xbox版でプレイする理由は、XboxでもPCでも遊べるので自宅と実家の両方でプレイ可能だから進めやすいという点。あとはXboxのクイックレジュームが大変便利なのも良い。