真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

ふるさと納税

年末に臨時収入が(ゲーム類を売った代金)あったのでふるさと納税をしてみました。
翌年度の住民税が控除されて何かしらもらえるし、控除される額は住民税の額によって上下するので
金持ちほどさらに儲かるようになっていて貧乏人には関係のないシステムだから我々はもっと怒った方が良いと思います!!(引用:カメラバカにつける薬6)
 
ふるさと納税関連サイトもいくつか乱立している状態でしたが、TVCMで鈴木奈々が出ていたさとふるを利用してみました。
返礼品は本当にいろいろあったのですが、生ものは一人だと食べきれなくて処分に困りそうだしとか考えて
とりあえず以下三か所に納税してみました。
 
北海道旭川市(1万円)>大雪地ビール6本セット
神奈川県開成町(2万円)>富士フィルムチェキセット(Instax mini8plusとフィルム)
神奈川県南足柄市(1.5万円)>アサヒスーパードライ缶350㎜*24本ケース
 
まぁどれもこれも普通に買った方が断然安いのですが
クレジットカードで寄付できて、さらに年度内の寄付が5か所以下なら確定申告も必要ない
(ワンストップ特例制度)ということで、何もしなくても来年度の住民税から45000円控除された上
ビール1ケース+6本と今世界一売れているフィルムカメラが貰えました。
フィルムカメラなんてもうほとんど出回ってないんだけどね・・・)
 
デジカメは撮ったその場で画像確認できるのが利点ですが、チェキも取ったらその場で結果が出てくるので
(10分くらいかかりますが)
なるほど今の時代でもなんとか使えるし売れているのもわかるなぁという感じでした。
2眼なので撮影像はどうしてもズレますが。
フィルムサイズを小さくしてズレが気にならないように設計しているんだなと思いました。
 
 

ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ

発売日前に駅前のツタヤで予約していたのをスルーしていました。

 

転売屋から買うつもりは当然無いし、従前から言われていたように中身はLinuxベースの公式エミュレーターで、筐体以外にはあまり面白味はなさそうだし在庫が復活したらで良いかな?ということで年明けからツイッターをこまめにチェックしていたらノジマオンラインショップに5年保証付の上乗せ価格で在庫復活という情報や先週末に川崎・横浜のヨドバシに入荷していたという情報を見たので、帰りがけにイオンのテナントに入っているノジマ実店舗を期待しながら覗いてみたら3台入荷していたので買ってみました。(ツイッター便利だなぁ)

 

同じ建物だし、見える位置にはなかったけどイオンのおもちゃ売り場にもあったのかなぁ?(ポスターはあったけど、在庫の有無は書いてなかった)

一応ノジマモバイルにその場で登録して200円引きにはなったけど、ノジマで買い物する機会はあまりなさそうだし、イオンの方がWAONポイントが使えて良かったかもな・・・

 

ショーケース越しには何度か目撃していたけど実際に手に取るとまぁ小さい。

通勤カバンにすっぽりと入ってしまうサイズ。

 

付属のHDMIケーブルにも目立たないけど任天堂のロゴ入りだったので恐らく給電用のUSBケーブルも同じかも?ということで本体以外には手を付けないようにして箱に戻して、給電は先々代のWiMAXモバイルルーター用のACアダプターを使ってプロジェクターに接続。

 

私はいつもそうだけど、買ったら満足してしまうタイプで一寸触って終わりになってしまう(年末に買ったXBOX Oneも既に埃かぶってる)ので魔界村グラディウススーパーマリオドンキーコングマリオブラザーズと起動してどれも昔より下手になってるなぁと思って終了。(セーブするほどでもない)

 

どちらかというとたまに遊びに来る甥っ子向けアイテムのつもりだったんだけど

最近の子供にはやっぱり不親切なのかなー?

 

一応30タイトルは一通り起動するくらいはしておこうかな~

 

ルンバ631

元旦にビックロで買ったロボット掃除機福袋(29800円)

ビックカメラネット通販の価格よりは安いけど、セール時の値段と一緒なのでセール時に買って郵送してもらった方がお得でした。

 

今の住処は白のフローリングで服の綿埃や抜け毛が気になるレベル。

殆ど来客もないのだが、たまに不織布のモップで拭く位のことはしないとダメなので

掃除はやっぱり必要で元旦の朝に起きて余っていたら買ってみようと思っていたのでまぁ良いです。

 

デジタルガジェット好きな知り合いから過渡期の製品なので安物を買うと失敗するといわれていたので、安いけれども一応ロボット掃除機の雄であるアイロボット社のルンバだしきっと大丈夫だろうということで購入。

 

631はビックカメラソフマップ系列店向けに付属品を減らした廉価版とのこと

(600番台モデルには他にもジャパネットモデル、ヤマダ電機モデルなどもあるらしい)

 

長らくの在庫品だったようで回転ブラシの向きが本体に沿って上向きに癖がついてしまっていて床に接地しない状態だったのをコンロの火で炙ってゆっくり戻してみてからセッティング。

タイマー・スケジュール機能が省かれているモデルで、起動するのに本体のボタンを直接押す必要があるためベッドの下に充電台を設置したかったけど、見える位置に置くことにして起動させてみた。

 

ダイニングテーブルの脚とイケアで買ったラッキングチェアの脚に乗り上げてしまい止まってしまうことがあったので、そこは避ける設定を作らないといけないと思った。

床にケーブルを這わせないなどのルンバが動ける環境を整える数回の試行錯誤が必要だということも分かった。

 

バーチャルウォール(赤外線が出ている装置でその周囲にはルンバが侵入しない)は1個しか付属していないのでテーブルの下に設置

ラッキングチェアは脚の下に体重計を置いて椅子を少し浮かせて乗り上げないようにして対応

これで部屋の中は一回りして充電台に戻ってくれるようになった。

 

あとの懸念は玄関の上がり框を段差検出して戻ってくれたら良いのになぜかそこで止まっていることがあるので、上がり框については扉を閉めて範囲外とした。

FAQによると段差センサーの汚れが原因らしく、確かに埃がたくさんついているのでセンサーの埃を拭いてやると段差検出して戻ってきてくれるのは確認したけど、外出時に起動させていると部屋の中を先に掃除して埃がセンサーにたまってしまい誤認識になりやすい様でどうしたものかと思っている。

 

とりあえず抜け毛が落ちていることが気づかないようなレベルにはなった。

 

2017年始(1月3日)

老両親は初詣に行っていないので花園神社まで行ってみる。

昼間だと結構な行列で並ぶのは大変そうなので神殿が見える位置まで連れて行って手を合わせて終了。

 

カートを使ってルンバと、同人誌を半分くらい持って帰宅。

 

ルンバはスケジュール機能が無いモデルなので家を出る前にスタートボタンを押すことになるから本当はベッドの下にベースを置きたかったけど、見える位置に置くことにする。

在庫品で回転ブラシが箱の形に癖がついていて床をうまく掃きそうになかったのでコンロの熱を使って注意しながら癖を取ってみたりした。

起動してみるとダイニングテーブルとロッキングチェアの足に乗り上げてエラー停止することが計4回あったのでそこをバーチャルウォールで隠してやる必要がありそう。

 

自動でベースに戻ったところでダストボックスを見てみると半分くらいチリ埃が詰まっていたので驚いた。こんなにひどかったとは・・・

 

今朝出る時も起動してきたのでベースに戻っていれば成功という事だけど、何度か試行錯誤は必要だな。

以前別のロボット掃除機を買った上司によると、放電まで動作してベースに戻らない製品だとバッテリーが1年もたないとのこと。なるほどなぁルンバ631はどうなんだろ?

 

あと、MNPしたSIMはバッテリーや発熱を考えてZ4をやめてZ3で運用することにした。

 

2017年始(1月2日)

遅く起きて、老両親と食事を散歩がてら外にでて3人でイトーヨーカドーのイートインスペースで済ませる。

 

今日から初売りの店もあるので元旦より人出が多い。

 

昨日ヨドバシで営業されたiPadAir2は2700円*24か月でセルラー版の端末本体代相当になるし2年使うならかなりお得なのでは?と思った(アップルのデバイスは中古に出しても値崩れしにくいし)。今の時期の0円になるまで待てばiPadPro買わなくてもよかったかもと一寸思ったりもしたけど、Proも電車の中でプレゼン用資料作るなどちゃんと有効活用してるので無駄とは思わないようにしよう。

 

Wifi版のProを売ってしまって22000円のセルラー版Proに乗り換えるか?2台とも使うか?とかいろいろ悩むがiPad0円キャンペーンは1月9日までなのでお年玉ポイントがもらえる3ガ日の方がお得だとかいろいろ考える、こういう時は悩み過ぎてしまうので悩むよりは突っ込んだ方が精神衛生上良いので買うことに決めた!!

(しかし、つい4日前にiPad3を中古で買ったばかりなのでやっぱり無駄遣いかなぁ?)

 

ビックロではiPadのドコモキャンペーンは3000円の商品券だといわれたのでヨドバシの方がお得だなと思った。

 

一応アディダスプロショップで福袋があれば悩みたいなと思って行ってみたけど、なさそうだったので入り口だけ覗いて引き返す。

 

ヨドバシカメラで昨日担当してくれた店員さんを捕まえてiPadAir2を買うことを伝える。

シルバーとゴールドが在庫であるというのでゴールドを選択。

昨日も手続きをしたので確認で手間取ることはなくすんなりと進む。

毎月1日契約と2日契約では更新月がずれるというのを初めて知ったけど、iPadの方は2年たったらデータプランだしMNPではなく解約するつもりなのでまぁ良い。

 

液晶保護シートやケースを見る名目と神田明神初詣ということで秋葉原に移動する。

悩みまくって液晶保護シートのみ買う(XperiaXZ用にマイクロSDHCも買った)

 

そのあと神田明神に初詣、2日目だけど夕方17時過ぎだと境内まで行ってやっと行列になるくらいだった。人込みで長々とはお参りできないので端っこのどんどん進む列に並んで10分くらいで終了(また空いている時期にちゃんとお参りはする)

おみくじは末吉

 

帰宅してみてAir2にはAir用のキーボードと風呂フタカバーがあったのでつけてみたらマグネット位置があっていて問題なさそう。AppleCare入ったのでむき出しで使おう。

 

ProはWifiで買い切りだしこれも頑張って使いますかね。。。

2017年始(1月1日)

昨年はイトーヨーカドーの福引で3等の1万円商品券を当てたけど連続は無理だろうと思ったので普通に10時ころ起きる。

食事をした後、ビックロでルンバ福袋が残っていたら買おうと思って行ってみたらまだ残っていたので買う。外に出たら大陸系の方が同じ福袋を開封していてルンバ631というビックカメラオリジナルモデルと判明(付属品を減らして一寸安くしたモデル)。重いのでいったん帰宅する。

 

ビックロは目玉のiOS福袋やSurface福袋は今年は抽選販売にしたそうであまり混乱はなかったのかな?結局並んでいないのでわからないけど。Surfaceは去年はPro3だったけれど今年は同じ値段でSurface3なので一寸性能ダウンでがっかりモデルだった様子。しかしチラシにはなかったPro4福袋を急きょ出した様で並んで買えた人はラッキーだったかもね。

 

昨年はコムサのアパレル福袋を買ったので違うブランドでと思ってAzulに行ってMサイズを買ってみる。しかし今更思ったけど年始に行われるセールなので冬服しか手に入らないのな。ふかふかのアウターが去年も買ったのに今年もまた増えてしまったのでもう来年はアパレルの福袋は買わない様にしよう。

 

またしても荷物が増えたのでいったん帰宅。

昨年も元旦に飲んだ高木氏からSMSが来たので、今年も夕方に会って飲むことにする。

 

手持ちのAU端末が今日から更新月になるので先月MNPの番号予約で電話した際に勧めてもらったLTEフラットから切り替えたパケット3Gプランのうち2.5Gを動画のダウンロードで午前中に使用したのでもう良いかということで今日のうちにMNPすることにしてまた外出。

 

お目当ては既に決めてあってドコモのXperiaXZ、ビックロの店員はあまり特典について説明が無かったのでヨドバシに行くと1月4日まで限定お年玉ポイントでMNPの場合は15000ポイント付くというのでヨドバシで行うことにした。パケットシェアの親回線はメイン端末(Z4)で既にあるのでシェアオプションでぶら下げる形。12か月はドコモ乗換ボーナスがついて月1680円の計算になる。(ケータイ保障お届けサービスに加入したので実際には月2180円)

 

端末価格は余計なサービス(dTV等、1個加入するたびに500円引きになり全部登録すると店頭表示価格になる罠)を入れないので27240円だった。

iPhone6plusの店頭下取り(22000円)とドコモ光申し込み(ヨドバシ5000P)をその場で行って、差し引きの一括価格は240円になった。

 

自宅回線のWiMAXはフラット2+プランで更新月が2017年3月になっていた。ギガ放題以前のプランなので25か月目まで月7G制限がかからないことにはなっているが、料金はドコモのシェアオプションの方に値引きが入るのでトータルコストでは同程度になる計算で丁度良いかもと思った。

XBOX Oneも買っちゃったし3日で10G制限がこれから入るとやっぱり困るかな?

 

そして契約手続き中にタブレットを進められる(いつものパターン)

去年滑り込みでMNPした際はdタブが0円だったけど、今年はiPadAir2とMini4が1円でヨドバシ5000ポイントもらえるとのことで一寸考えることにする。

 

とうとうXperiaからもストラップホールがなくなってしまったのが悲しい(X performanceからなくなってる)エレコムのストラップホール付きケースを買ってメインのZ4からSIMを抜いて環境を移行する。

 

18時に駅前で待ち合わせて高木氏と飲み。

新宿三丁目の飲み屋街で何とか空いている店を見つけて一件目。

2件目はワタミの屋号を変えた新業態のミライザカに行ってみた。

ミライザカ、単価高いですね。ハイボール199円とモルツ299円は安いのでいかにつまみを安く抑えるかが問題になるような店だった。注文用のAndroidタブレットZenpadだった)のUIがこなれておらず、ちょっとわかりにくいのも玉に瑕。

 

日付が変わる前に花園神社に初詣に行って手を合わせる。

おみくじは吉だった。

 

 

 

2016年末その2(12月31日)

30日はコミケ参加せず、でも叶姉妹がいたみたいなので行けばよかったなぁと思った。

年老いた母が化粧品を買いたいというので伊勢丹までタクシーで行って、レストランフロアの中村屋で早めの夕食を食べたりした、値段は高いけどその分はやっぱりホスピタリティというかサービスに充てられているんだなと思うことがいくつかあった。母の歩行器を預かってくれたり、車いすの用意があったり座りやすいように席を広めに開けてくれたり、こちらが誤ってこぼしてしまった水を何も言わずにすぐ対応してくれたり等々。

レコード大賞を家族で見る。

新人賞が全然知らない韓国人のグループ、大賞が西野カナで昨今の買収疑惑が曖昧なまま終了した。

 

31日

コミックマーケット91 3日目

別の忘年会でお願いされた売り子で手伝い入場。

ブースは同人音楽ボーカロイド系)

初音ミク(青いやつ)とリン・レン(黄色いやつ)、巡音ルカ(赤いやつ)くらいまでしか知らなかったけどまだ他にキャラクターがいて、そいつらのCDと実話ネタのドラマCDとグッズだった。確かアイとかイオとかユカリという名前で3キャラ居た。(酷い認識)

 

主催者は中学生の娘連れで、さらに別のブースの手伝いがあって人手が全く足りない様子。

娘さんには中国人の年上の彼氏がいて(といっても彼も15歳と若いが)一緒に入場していたけど子供なのでお金絡むので店番はさせずに、好きにしてもらうことにした。

 

開場後、最初に回らせてもらえることになったので茶太の新譜と東館の評論系を回らせてもらった。いつもは売り切れてしまう風俗系の同人誌がいくつか買えて満足。カメラ系は欲しい本だとコミックZINが入荷してくれるのであまりそういうのは買わず。

映画評論ブースで前田有一さんに以前紹介してもらったキングスマンがとても面白かったという事を本人に話したら今回はドントブリーズという映画を紹介してもらった。今度見よう。

 

12時前に西館に戻ってあとはひたすら売り子。

中学生の彼氏がなんとかしてエロくしたいのに彼女は漫画に夢中でそれどころではないようで、イチャイチャしたいのにさせてもらえないみたいなのをブース内で見せつけられたりしたけどまぁ男ならだれでもなるよなーとか思った

(彼氏は帰り道もずっと不貞腐れていた)

 

15時30分に撤収。

帰りは逆方向だけど車で蒲田まで送ってもらって座って電車に乗って帰る。

 

紅白は星野源恋ダンスにガッキー参加の希望をもってずっと見ていた。

仕方なく照れながらちょっとだけ踊ってくれたガッキーに悶絶。

タモリとマツコはふるさと審査員の空いた席に座るものだと思っていたのに最後まで座らず、シンゴジラは全部撮りおろしだけど司会者と噛み合わず微妙な空気だった。

良質な歌でゴジラを止めるってそれはマクロスだろ・・・