真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2024年6月11日~16日

6月11日
出勤して仕事。

帰りはなんとなくインドカレーAMARAで豆カレーとナンを食べてから帰る。

所沢行きが20分くらい先に来るのでとりあえずそれに乗ってみた。

ガールズバンドクライを最新話まで追いついた。

 

今期は劇場版も含め音楽系女子のギスギス話が多いというSNSネタをみて(トラペジウム、響けユーフォニアム3期、ガールズバンドクライ)なるほどとおもったり。

それにしてもフルCGでもかなりキャラが可愛く描けていて違和感少なめで拒否感はない。花田十輝もオリジナルはよりもいが最高だったのでこれもまぁ期待というところか。

 

百英雄伝は攻略サイトを見るとペリエールお嬢様を救えるルートがあると判明

演説台に立って勝利宣言をする前に120人仲間を集めてしまえば良いというので

途中セーブしてある分岐前のデータを呼び出してやり直しすることにした。

 

6月12日

朝起きて仕事して、昼には父と買い出しをしてまた仕事。

夕方になってから日課のウォーキング。

体重も久しぶりに77kg代におちていた。(しばらく78kから落ちることはなかったのだが、最近酒も飲んでいないし)

Apple Watchのワークアウト、エクササイズリングは60分のウォーキングでクリアできるが、ムーブリングが800Kcal消費設定にしていると60分では足りなくて、70分かかる。

まぁこのままでは太り過ぎでまた健康診断で引っかかってしまうから60分ではなくて70分にするかとおもったりした。

 

6月13日

父のペースメーカー定期検査で東京の病院に付き添いする予定で有給を申請したのだけど、どうせ同じだし疲れるから行きたくないというので普通に有給。

キャンセルして仕事モードにしても良かったのだけど、どうせ有給は使い切れないのでまぁ良いかとおもってそのまま休みにした。

 

午前中はそんなわけで父と庭仕事。

前庭の鉄柵のモルタルが前回中途半端だったのでその続きを行った。

 

午後は散髪したいという父の髪をバリカンでハネた部分をすいてやる。

毛量がそんなにあるわけではないので、これで十分。

1000円やるといわれたが、辞退。

 

その後、車とバイクを水で洗車してワックスシートで拭き上げ。

2週前に仕込んだビールの1次発酵がおわったので2次発酵の仕込みの買い出し

でスーパーに歩いていったりしてから、仕込み。

ピルスナーはやっぱり色が綺麗だ。ちょっと楽しみ。(最近飲むのを控えているけど)

 

夕方涼しくなってからウォーキング。昨日の宣言通り70分やってムーブリングをクリアしてから戻る。

 

6月14日

昨晩は突然の歯痛でほとんど寝ることができなかった(人生初かも?)

朝方というか8時過ぎに微睡みながら検索してロキソニンが歯痛にも効くとあったので

以前新コロワクチン接種時に開業医をしている同級生からもらったロキソニンがまだあったはずと探してみて、ソレとは違う普通に処方されたロキソニンが出てきたのでソレを飲んでみたら

消化吸収に30分はかかるのだろうけど、そのくらい時間が経ったら痛みがなくなって来たのでこれ幸いと仮眠を取る。

 

午後一に定例MTGがあったのでそれだけリモートで参加して特に重要な話題もなかったのであっさり終わって、また痛みに耐えてみたり(というか痛すぎて何も手につかない、これまた初めての経験かも?)

 

ロキソニンは手つかずで10錠あったのでなんとか日曜日まで持ちそう(係りつけの歯医者は金土が休みで今日明日は連絡ができない)日曜になんとか診察してもらうか駄目でも最悪月曜日に予約を入れて有給かなと言う感じなのだが、ロキソニンを補充しないといけないと思い、MTG終わったあとドラッグストアに市販のロキソニンを買いに行ってみる。

 

市販薬といえどロキソニンは薬剤師指導のもと取り寄せになるとなっていて仕方なく成分が似通っているであろう別の薬を購入(第二類医薬品というやつなのかな?)

 

痛みですっかり忘れていたのが母の病院付き添いを土曜日にする約束だったので本当は今日の午後帰省すること。それに母からの催促の電話で気づく(iPhoneにSIMを差し替えたので電話番号で名前が表示されなかったので出るのに躊躇ってしまった。AndroidAppleで電話帳の同期をしていなかったためそうなっていた)

 

歯が痛くて辛いのでと事情を説明して電話を切って、父と母の番号をiCloudに登録。

 

市販薬はやはり効き目が薄いので用法通り飲んでもさっぱり痛みが収まらないので

処方薬は60mg、市販薬は30mgとなっていたので自己責任で処方薬と同じ量を飲んでみたりしてからまた眠れなかったら嫌だなぁと思いながら就寝。

 

6月15日

9時過ぎに歯痛ではなく普通に目が覚めた。

それなりに歯痛は続いているが普通に寝ることができてなんだか意外だった。

 

昼ころに父が鉄分補給の錠剤(ポポンS+)を買ってきてほしいというのでそのお使いを済ませてから夕方まで百英雄伝。

 

ペリエールお嬢様を救うために仲間は後二人という所まで来た。

残りはベーゴマの戦士と料理対決のラスボスだ。

どちらも本編に関係ないミニゲームをクリアしないと仲間にならないタイプ。

 

ベーゴマイベントはNPC討伐数が関係していてシナリオ上、占領されていたりして入れない街に未討伐のNPCが居たりしてもうこれは、勝利宣言直前まで進めないと駄目かも?とおもってシナリオプレイを再開。

イベントで増援が出て来る場所とか敵が造反するなども判りきっているので前回より更に圧勝してしまった。

 

その後セーブして、さぁ仲間集め再開!とおもったらやっぱり占領された街には勝利宣言後にならないと入れなくて、これは詰んだか?と思ってしまったが(勝利宣言中にペリエール嬢暗殺イベントが発生する)、ファストトラベルがギリギリ有効だったので諦めずに行ける街を巡ってみたら攻略サイトに載っているNPC以外にもベーゴマをやるNPCが居たのでなんとかなった。良かった。

 

シナリオ戦闘を終わらせたあとは主人公パーティーから仲間が外れて、実際に演説台に向かうまで一人パーティーになってしまったのでファストトラベルが無効になっていたら完全に詰んだとはいわないけどかなり大変だった。仲間はすべて勝利宣言を聴くために集会所にあつまっているので城の中も無人でパーティ編成や買い物、鍛冶屋などの利用は不可能だった。料理バトルも本来は人で溢れているヒーローズデンにポツンと料理バトルの敵キャラが佇んでいて話しかけたら、仲間が戻ってきて料理バトルが継続できた。

 

120人集めてペリエールお嬢様を救うルートに進んだところまででセーブして17時ころ帰省する。

 

歯痛はまぁ昨日よりはましで今日はロキソニンを飲まないでも我慢できた(というかゲームもできた、金曜日はソレすら無理だった)

 

歯痛で食べられないからということで母には料理をさせずに少し残り物をつまんで

百英雄伝を引き続きプレイして風呂入って寝る。

 

6月16日

歯医者が10時からなので10時に電話。

午前中は矯正の予約があるので13時ということになった。一安心。

 

午前中なら新宿も人がまだ少なめなので母の付き添いで眼科へタクシーで行く。

今回は行きも帰りも割とスムーズにタクシーを捕まえることができて12時前にはミッションクリアできた。

 

予約した歯医者へ行って診察。

寝るときに痛みだしたということは歯ぎしりかもねといわれる(マウスピースはしているのだけど、それでも力んでいるということはあるのかも?

 

せっかく作ってもらった被せ物だが外されて麻酔を打たれて治療してもらう。

神経ギリギリなので抜かれるかな?と思ったがそうでもない様子。

化膿止等を処方されて帰宅。

 

麻酔がずっと効いているけど空腹ではあるので母が作ってくれた食事を食べて16時頃外出(それまでは百英雄伝をプレイ)

 

ドン・キホーテコンタクトレンズを買いに行く(初回980円でとても安い)

前回は歌舞伎町店にしたが、日曜の歌舞伎町ドン・キホーテなんてワザワザ行くところではないので早稲田店にしてウォーキングついでに行ってみる。

 

途中ウォーキング用ヘッドフォンのソニーSP-900がいよいよバッテリー消耗で駄目かもしれんと思った(なんとか1時間持っていたバッテリーが今日に限っては20分保たない)タッチセンサーモデルは汗が垂れてきて誤動作の原因になるのでスポーツモデルは物理ボタンのほうが良いのよな。。。

 

早稲田店のドン・キホーテで度数の合うコンタクトは1箱しか無いといわれてしまったがせっかくだから購入してまた遠回りして新しい道を開拓しつつ帰宅。

一応今日も70分は歩いたけど、ドン・キホーテ立ち寄り等があったのでムーブリングは完成しなかった。あまり根を詰めるのも良くないので今日はこれでおしまい。

 

18時頃帰宅したら母がスーパーの月一シルバー割引きの日だというので調べたら今日までだったのでまだ明るいうちに母と食材の買い出し。

帰宅してモノだらけで食器を並べる隙間もないテーブルに嫌気がさしたので何も作らなくて良いと言って、買ってきた惣菜を少しつまんで夕食にした。

 

その後は百英雄伝をクリアまでプレイ。

ペリエールお嬢様は生かしておいたシナリオの方がやっぱり良かったと思った。

エンディングは120人集めた仲間のエピローグやクラウドファンディングのバッカー達

が延々と流れる長大なものだった。

 

クリア後セーブしてロードをしてみたらラスボス戦前のデータ(ただしストーリーはクリア後の世界)で復帰できたので演劇などはここでコンプリートできるかと思った。(強くてニューゲームも選べるらしい)

 

120人の仲間すべてに声優が付いていて、シナリオ以外のセリフが膨大。

演劇モードでは赤ずきんやシンデレラ等に配役してフルボイスで喋らせることができる(男性キャラに女性役を演じさせたり等出来るので組み合わせがまさに無数にある)