真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2024年5月31日~6月2日

5月31日

リモートワーク

 

明日からの四谷の神輿渡御はシガラミが面倒そうなので断ることにした

まぁ土日急遽出勤することになったといえばそんなにカドも立たないかな・・・

と思ったので、今回骨をおってくれた母に一応断りをいれてから電話して辞退の旨を伝えた。

これで一安心w

一気に気分が楽になった。

 

昼休みランチで外出の際、バイクでブックオフを検索してトラペジウムが在庫されている店舗を見つけたので明日買いに来ようと思って戻って仕事して、定時後ウォーキングをして風呂入って大空スバルの同時視聴でジョジョの奇妙な冒険を見て寝る。

 

6月1日

晴れ

 

軽く食事してからバイクでブックオフ行脚。

青梅店に先にいってみるもトラペジウムが無いのでやはり福生店へ行く。

1000円買うとスピードくじというのがあるので他にも買わねばということで110円の文庫を3冊買ってくじを引く(参加賞だった)

 

帰宅して休憩して16時ころ実家へ帰省。

まっすぐ帰宅して母の作った食事を食べて百英雄伝をプレイ。

 

とうとうシナリオを進めないと仲間が集められない?ように感じたのでシナリオを進めたが延々とボス戦とイベントが続いてセーブポイントが見当たらない・・・(そういえば最初期の感想でこれが辛いと書いたのだった)

 

Xboxはクイックレジュームがあるので適当なところで止めてしまってもなんとかなるのが幸い、他機種だとちょっと辛いかもなぁとおもったりする。

 

6月2日

曇のち雨

 

昼起きて食事して食材の買い出しに行こうとしたら雨が降ってきたので買い出しは無しということになった。

新宿のブックオフで先週見つけたAマウントのズームレンズ(DT18-55 SAM)を2800円、アナザーコードDSを700円で買ってあのちゃんくじを3枚引いたが全部参加賞だった。

特にタオルやらトートバックが欲しいわけでもないのだが。

 

帰宅してレンズの動作確認、問題なし(一応3ヶ月保証付き)

前後レンズキャップが無くてその値段だったわけでレンズキャップを買いに新宿駅前に行ってビックカメラで購入。

55mmの前キャップはともかく、ボディ側はAマウント用なんてもう店頭にあるわけがないので、ボディ側はマウントアダプターにつけっぱなしにすることにした。

 

ビックカメラのアウトレットコーナーを物色したら1本だけPS4版のカプコンファイティングコレクションが1500円であったので安かったので購入。

 

帰宅して一休みしたら大雨になったのであとは引きこもりでゲーム。

百英雄伝は仲間100人超えたので拠点が最大レベルまでアップデートできた。

というあたりまで進めて風呂入って寝る。