真夜中のプロジェクト

国立研究開発法人ジプシーのぼんやりした日記

2023年4月25日~5月9日

4月25日

引きこもりで仕事

 

4月26日

食材の買い出しついでに、父がシャツが無いので買いたいというのでしまむらとワークマンにも行ってみた。雨が降っていたのでどこも人は少なめだった。

 

4月27日

来月5月8日から国の方針で新コロが5類移行ということで季節性インフルエンザと同じ扱いになるので、職場も原則出勤という運びになってしまった。面倒だな・・・

 

4月28日

前週買ったインテルNUCがまた追加されたという情報を得たので、追加で3台買いに行くことにした。

これでスイッチングハブの8ポートが全部埋められるので閉じたシステムとして作れそう。

PXEブートのディスクレスで8ノード32コア・スレッドのスパコンを作ろうと思う。

相模原のRUNextは職場からよりも自宅からのほうが近かったのな。。。まぁ良いけど。

 

4月29日

GW開始だが土曜日なので実家に帰省。

その途中で故障上がりのα7を受け取る。

既に症状と交換部品を聞いていたが、電源基盤と液晶表示モジュールが交換されたので結果新品のようになった。

 

実家に戻ってとりあえずAPS-C用のレンズを付けて試写。

シャッター回数などもリセットされている状態だった。

自己破損にも対応した保険に入っているので申請書を記入してポストに投函してきたりもした。

 

ミノルタ時代の単焦点Aマウントレンズを幾つか保有しているのでそれを使いたいと思ったのだが、所有しているマウントアダプターだとAPS-Cサイズにクロップされるということがわかったのでフルサイズセンサーのα7に合わせてマウントアダプターも買い直さないといけない様だ。どうするか悩んで一日終わる。

 

4月30日

母と食材の買い出しをした後、ビックカメラに行ってα7用の液晶保護シートを買う。

ソニーデジカメの液晶はそのままにしておくと被膜が剥げて買取査定が下がるので付けておいたほうが良いという経験則からそうしている。

(NEX3をシートを貼らずに使っていて、被膜が剥がれて査定が下がった事がある)

店員が一生懸命探してくれたのだが初代α7用はネットでも店頭でも在庫がなくとりあえずα7II用の物を買ってみたら少し小さかった。まぁ良いか。

 

後は来週から出勤になるので新宿の実家にもテレワーク環境とゲーム環境を移植したくなったので、折りたたみのカートを買って帰宅。

 

5月1日

平日だが有給にしたのでGWは9連休。

5日にコミティアがあるので、カタログをブックファーストで購入してから

一旦自宅に戻りPCモニターやノートPC、ゲーム機などを梱包。

PS4とXboxSを梱包、

自宅にはPS5とXboxOne

Switchは自宅に初代、実家にLiteとした。

梱包用の箱などは捨てずに取っておいたのでこういうときに便利。

 

自宅のテレビ環境はひかりTVNasneが使えなくなってしまったのだが

実家はケーブルTVなのでNasneが使えるのでこれも持っていこう。

 

カートにくくりつけて電車で移動しようかと思ったけどかなりの量になったので

明日車で持っていくことにして早めに就寝。

 

5月2日

一応平日だけど道が混むかも知れないので8時ころ車で荷物移動。

高速道路は反対側(下り線)が渋滞していて、帰りが一寸不安になったりした。

 

とりあえず1時間位で到着して荷物をどんどん運んで、実家では使い道の無い脚立などを今度は持って帰ることにする。

 

母は丁度昼の散歩に出ていたので家には居らず、車を駐車場に止めたときにすれ違ったりしたので追いかけていって少し話をしたが直ぐ帰宅(都内の駐車場は高いので(15分200円で45分止めて600円だった)

 

渋滞だったら嫌だなぁと思いながら首都高に入ってみたが、帰りは上り線が渋滞していて、帰りも1時間一寸で帰ってくることができた。

 

天気が良いのでバイクを定期始動いつものルートを2周くらいしてみた。

 

5月3日

父と食材の買い出しに行くが休日なので人混みが凄かった。

帰宅後は8台揃ったインテルNUCでクラスターPCを作成。

PXEブートをする設定をちまちまとする。

 

5月4日

明日のコミティアをカタログチェックしたら二宮ひかるのブースに行ってみたくなったので早くから行こうということでまた実家に戻ることにした。

 

そしてα7用のマウントアダプターは2種類あって、初代α7で昔のレンズがAFになるのはLA-EA4というタイプでソニーストアは在庫切れで流通在庫しか無いということがわかった、また初代α7は販売終了しているので使えるパーツは買っておかないと中古かオークションしか入手できなくなってしまうのでビックカメラに取り置きをネットから依頼しておき

実家に戻る前に引き取ってきた。

 

5月5日

コミティア参加

東123と8ホールと言う構成で新コロ以降のコミケ会場程度の混雑具合だった。

11時開場というのにあわせて11時30頃到着して流れるように入場

まっすぐ二宮ひかるのブースに向かうと隣が寺沢大介さんといしいひさいちさんでいしいひさいちは既に完売していたのでもう無いのかな?と思ったら反対方向に10人くらいの行列ができていたので並んで買うことができた。

売り子も二宮ひかるさんだったのだろうか?

 

その後はカタログチェックしたサークルを端から順番に回ってチェックしていたサークルを全部買うことができてかなり満足。

 

その後見本誌コーナーに行ってみて、その前にあったフードコートでオムそばを食べてみたり、コミケには無いけど見本誌コーナーは良いシステムだなと思った。

列番号毎に集められた見本誌を自由に見ることが出来るので、見てから買うことが出来るのね。これは良い

 

見本誌コーナーで後輩と合流して秋葉原へ移動して新世界で焼き鳥とビールをしこたま飲んで帰宅。

 

5月6日

明日の予報が雨なので母と土曜日の今日食材の買い出しに行く。

その後はドコモのサイクルシェアを使って秋葉原秋月通商にカーボン抵抗を買いに行ったりした(ファミリーベーシックのキーボードをUSB変換するキットを以前買ったのだがカーボン抵抗パーツが足りなかった。キットは通販で買ったので連絡して交換対応してもらっても良かったのだが、数円レベルなのと人気商品で直ぐ在庫切れになるので時間がかかるかも?と思ったりして面倒くさくて連絡はしていなかった)

 

自転車で新宿から秋葉原へは行きは下りなので楽だが帰りが上りになるのでなんとか楽な道は無いか?と思って今日は少し遠回りして道を探してみたりした。

靖国通りで武道館の前あたりで千鳥ヶ淵の反対側を通るようにすれば上り坂が楽になる事がわかった(四谷経由になるので遠回りではあるけど)

 

5月7日

予報通り朝からすごい雨、結局夜まで(というか翌日出勤時間まで)ずっと降っていたので引きこもりでSwitchのゼノブレイド3をシナリオクリア(96時間)

次のゲームは同じくGEOのセールで買ったブレイブリーデフォルト2にしようということで少しプレイしてみた。

 

5月8日

今日からフル出勤ということになったので(まぁWeb公開の日記に書ける範囲ではあるけど)とりあえず新宿の実家から出勤。電車に乗っている時間は1時間程度だけどバス待ちの時間などを入れると結局2時間かなぁ。。。

フレックス制を申請しているので猛ラッシュの時間帯に乗らないで済むので大分マシではある。

 

VPN接続用に電源入れっぱなしのiMac5Kが動作緩慢なのはいままではVPN経由でネット回線の都合かな?と思っていたのだが、どうやら2015モデルのFusionドライブがヘタっているからのようで再起動するとなかなか戻ってこない。

結果帰りのバスの時間があったので起動確認せず帰宅。

レイトショーで映画でも見ようかとも思ったんだけど疲れているので真っ直ぐ帰って風呂入って寝る。

 

5月9日

母6回目のワクチン接種なので付き添い休暇ということにして午前中は映画鑑賞

スーパーマリオブラザーズを字幕で見てみた。

可もなく不可もなくという感じ。

 

自宅に戻り休みにしちゃったのでバイクを始動して定期コースを巡回してみたりする。

 

月曜の帰宅は実家ではなく自宅にした方が良いかなと思ってみたりしたので来週はそうしてみよう。