11月7日
晴れて天気が良いので洗濯をしてから仕事開始。
午前中に病院から電話があって、転院の日程が11月14日になったという都合伺いの内容だったので有給を取ることにして了承。
9時20分くらいに来てほしいとのことだった。
最初の説明では1~2週間かかるということだったし、連休明けの今週ではなく来週から調整というような話だったと思ったのだが、随分早く決まるな、と思ったり。
昼休みを長めにするという体で父の面会に行くがせっかくなのでバイクで行く。
気温20度くらいで少し肌寒いが晴れ間に止まればまだ気持ち良い感じ。
おそらく最後になりそうなので、以前散歩してみつけたとんかつやにランチで入る。
武蔵野うどんの亜流という感じのうどんとチキンカツをセットにして食べてみた。
チキンカツは揚げたてで美味かったのでとんかつにすればよかったなと思ったり。
うどんも本流の武蔵野うどんほどコシが強くなく、細麺で少し柔らかめのモノだった
まぁ良いけど。
カツを揚げる時間等があったので、この病院での最後の面会も遅刻してしまった。。。
まぁ良いか。
妹の電話番号を父の携帯電話に登録しておく。
帰宅してまた仕事して夕方ウォーキングをした。
新しいAndroidタブレットに刺すSIMは結局Povo2.0が良いかな?と思って
SNSを検索してクーポンを探す。
個人勢Vtuber数人が配布していて3日間100G使えるクーポンというのが今配布されているものっぽいので適当に選んで申請。
eSIMと物理SIMがあるがタブレットがeSIM未対応なので物理SIMにしてネットで申し込み明日届く予定。
11月8日
リモートワークの前にゴミ出ししてウォーキングを1時間。
その後は仕事、昼ご飯は買い置きした惣菜パン。
夕方定時になってから実家に帰省する。
昼前にPovo2.0のSIMが届いたのでアクティベートしてセッティング。
何故かタブレットのモバイルデータ画面にでてこないが、通信はできている。
まぁ良いか。
Povo2.0での確認事項は128kの低速モードでdアニメやNetFlixの動画視聴前の認証をクリアできるか?ということ。まぁライセンス認証だけなので問題ないと思うが
クーポンでもらった100Gがあるのでテストは来週以降になるかな。
ついでにレバーレスコントローラーの安いやつを買ってみたがこれどうなんだろう???
レビューでは小さいので実用性は無いということだったが、まぁ確かにゲームパッドのように持って操作するのは結局いつもと変わらないのでテーブルに置いて指を各ボタンに配した方が良いのだろうなと思ったりする。
RaspberryPiが使われているようで、WebGUI経由でいろいろな設定ができるのも面白いなと思ったり。ゲームでの使用感はまた今度。
実家で母と食事して風呂入って寝る。
11月9日
3ヶ月に一度の母の眼科検診に付き添い
クリニック側が気を利かせてくれて、私が休みの土日に院長先生が居る日を抑えてくれたので断るわけにも行かず。。。
10時ころ母の作った朝食を食べて11時の予約なのでタクシーを拾って新宿駅前まで。
道中気付いたのだが11時になっていたのはテナントビルが11時からだからなのだった
(新宿駅前の店舗はほとんどが11時開店、10時開店なのは画材の世界堂とビックロくらい)
運良くタクシーが捕まってしまったので10時40分ころについて20分ほどテナントビルが開くまで待つことになってしまった。一寸失敗。
開店と同時に受付してもらって検査等。
結局45分ほどかかった、丁寧だなぁ。。。
一度帰宅してからウォーキング。
知恵の借り物は霊峰ラネールをクリアしたので剣士リンクを救出して
今回のボスを倒したら終わりっぽいのでミニチャレンジをこなしていく。
あと1個がどうしても判らん・・・
火を吹いて突進する魔物ってどれだ?まだ出会ってない??
11月10日
朝起きて歯医者。
先週の虫歯治療は最奥歯なので歯ぎしりなどで削れていなければ問題なしとのことだったし、マウスピースをして寝ているので定期検診の歯石を取ってもらって終わり。
次はまた3ヶ月後となった。
天気予報で夕方から雨だったので昼に母と買い出し。
16時ころ開放されてからウォーキング。
90分ほど歩いて帰宅して頼まれていた夏用布団をコインランドリーで洗濯。
一番近い最安値のところは両替機がなかったり、空きが無かったりしたので
ウォーキング中にみつけた他のコインランドリーをはしご。
最終的に一番高いと思われる所しか空いてなかったがまぁ良い。
初めてなので知らずに洗濯物を入れてお金も投入してしまったが、このランドリーでは
使用前にドラム洗浄ボタンがあって2分無料で洗浄できたり、乾燥機も20秒ドラム乾燥ができるモードがあった。次回もし使うなら忘れないようにしないと。
40分という表示がでたので、まぁ大抵他のお客さんは洗濯開始したら外にでてしまうのだが、戻るのも面倒だし暇つぶし用のゲーム機を持ってきているのでヘブバンのデイリークエストをクリアして過ごす。
12月5日にやっと5章中編が公開されるというのでそれまでに5章前編をクリアしておかないと行けないなと思ったり。(無課金なのでいつもラスボスで苦戦する、ラスボス戦で勝てないので半年以上放置している状態)
洗濯乾燥モードで40分だったが少々湿っている感じがしたのでドラム式乾燥機でも8分100円で乾燥させて終了。
約1時間、900円で洗濯が終わった。
小雨の中帰宅して母が作ってくれたモツ鍋を食べてから知恵の借り物を少し進める。
最後のミニチャレンジが判らないのでメインシナリオを進めてみた。
11月11日
出勤日
少し雨だったが、いつもどおりのルートで電車に乗る。
1本早いのにしてしまったので日吉まで座れなかった・・・
動画視聴はネトフリのTPぼんが8話までしか見てなかったので続きを消化。
便利すぎるF先生のSFに関心したり。
午前中は定例MTGがあって昼までかかるのはお約束。
進捗報告をして、明日は上司が出張で居ないみたいなのでリモートにしようかな?と思ったり。
昼休みはテニスをして、午後は職場の防災訓練があるので合法的にサボる。