上司からRAID6が組める法人向けのRAIDタワーを貰いました。
職場の共用ファイルサーバになっているWindowsマシンには内臓にDドライブ、DVDドライブ2台 (E,F)を挟んでUSBの外付けHDDが2台(G,H)があるのでそれぞれACアダプターだったりしてコンセント足りないとか、職場の都合で法定電源点検で年に一度は必ず停電があるのでそのためにシャットダウンとか面倒くさいのを纏められるかと思った。
ドライブレター変わっちゃったりするといやーンな感じなので
パーティションを細かく切ってセクタバイセクタでクローンが作れるフリーソフトで
コピー開始。
Gドライブ(外付け1台目)がNTFSフォーマットではなくFAT32だったのを知らず
もりもりツールでコピーしていたらGドライブのコピー先もFAT32になってしまった。
RAID6のアレイ上にパーティション分割して更にNTFSとFAT32の共存はどうなのかな?と思ったので、折角だからNTFSで切りなおした新しいパーティションに再度コピーを実行する。
DとHの間に(元Gがあった場所)隙間ができてしまって気持ち悪いのでさらに後ろの領域にコピーして、FとHの間を埋めるパーティションをNTFSで切って後ろにコピーしておいた領域をまた戻す。
というところまで作業をしていたら、RAIDの1台が壊れて激しいBeep音が鳴りました。
インジケータを見ると1台だけエラーを出している。
3年保証なのでメーカーに問い合わせてみた。
エラーを出している1台だけ交換してくれたら良いのに、他も壊れているかもしれないので全部送ってくれの一点張り
それってデータが消去されて新品になって帰ってくるってことだよね?
RAIDのうまみは何処に???
交換用のHDDは公式サイトをみたら10万円もするので保証期間中は補償修理に
した方がよいけど、せっかくとったバックアップが消えるし
外して保管していた以前のUSBHDDを戻さないといけなかったりと兎に角面倒。
上司に相談したら未設定の同一品がもう一台あったのでそいつからHDDを抜いて
リビルド中
もうこれで良いや。
ちなみにエラーを出したHDDは未設定の筐体にいれてみた。
電源を入れたみただけだけど、そっちでは特にエラーが出ないよ。
そういうもの???