10月22日
午前中かと思って身構えていたインシデント関連のMTGが実は午後イチだったので
拍子抜け。
昼モネ終わりにコーヒーを入れてMTGに参加。
大した進捗もなく、もう9ヶ月インターネットに繋がらない状態のままだったりするのでもう色々うんざりだったりするが。。。
Ingressのログボゲット以外では外出してないので特になにもない。
風疹抗体検査やワクチン接種のクーポン期限が年度末なので急げという知念実希人さんのツイートを見て、そういえば自分は昨年職場の健康診断で抗体検査をしたはずだけどどうなったのだろうと思って職場の健康保険課に連絡しようかと思ったけどその前に書類棚をチェックしたら結果が出てきたので、見てみると陽性(というかワクチン接種対象)となっていたので摂取しないと不味いなと言うことに気付いた。
まぁ2020年7月に結果が来ているけれどもあの頃は新コロのワクチンもなく、病院に行くことはなんか憚られる感じだったので仕方ないかな?と思ったりした。
そういえば今の住所からもクーポン券が届いていたけど捨ててしまったので再発行してもらおうかと思ったけど、国の事業だし横浜市で受信すればクーポン券使えるだろうということで横浜市のクリニックを検索して来週火曜日に予約した(どうせ出勤は横浜経由するしね)
そのあと電気工事士の試験勉強をしてから、明日のイベントに持っていくカメラの充電、サインをしてもらうグッズの準備、寝坊しても大丈夫なように着るものの準備等をしてから
リングフィットとフィットボクシングをプレイして風呂入って寝る。
10月23日
晴れ
みなりおのDVDリリースイベントが秋葉原で12時からなのでそれに間に合うように起きる。というか6時頃目覚めてしまったので、Ingressを少し長めにやる。
乗換案内で調べたギリギリのタイムまで粘って、着替えて移動。
今日明日は土日だけど渋谷駅で大規模改修工事をしているので山手線内回りが運休なのだけど池袋から秋葉原方面は外回りなので便数減少らしいがとりあえず問題なし。
11時50分に現地到着してすでにある行列に並ぶ。
前方に5人、後ろに一人並ばれた。
HPにはイベントは1本回しと書かれていて意味がわからなかったのだが、どうやら2名ずつフロアに上げて写真撮影を一人ずつ特典分行い、その後また一人ずつサインタイムということだった。
今回の場合、自分が先頭で一緒に上がった人が4枚購入(自分は2枚)
先に自分が個撮30秒のあと2ショット撮影をして一旦用意された席に戻って待機
2番めの人が4枚分の特典、個撮30秒のあと2ショット90秒というのやっている最中を黙って待機。
その後自分がみなりおと対面してサインタイム、終わったら退散という感じだった。
最初の撮影のときにも名乗ったのだけれどマスク越しだし普通のよろしくおねがいしますと勘違いされたようで、気づいてもらえたのはサインタイムのときに名前をどうするか?聴かれたときだった。残念。
ツイキャスではヘルメットをまた持っていこうかな?という話をしていたのでヘルメットの人が来たら自分だとずっと思っていたとのこと(持っていったのはSBのジャズベース)
本人を目の前にするとやっぱり緊張しちゃうのでなかなか言葉が出てこない。
カメラの設定のときに上手く助けられて良かったということとα用のダミーバッテリーを買ったので次回プレゼントするという話をして終わる。
13時頃退散して久しぶりの上京だしウロウロしたあと秋葉原ヨドバシのレストランフロアで東京トンテキという店でトンテキ300gとビールを頼んで食べる。
食べすぎたので夜はプロテインのみ。
池袋で一度降りてP’パルコに入っているイケベ楽器でベースの弦とストラップを買って帰宅。
恥ずかしくてその場では見られなかったサインには彼女の感謝の言葉が書かれていた。
ピックガードの部分は余り触れないから消えないだろうけど、感謝の言葉がある部分は腕が触れて絶対こすれるのでダイソーあたりのタブレットの液晶ほぼフィルムを買ってきてカットして保護しますかね。
心地よい疲労感を感じつつ筋トレなどはお休みして寝る。明日は電気工事士の試験日だ。
10月24日
晴れ
電気工事士の試験は川越で10時からだったので検索したところ8時に出ないと間に合わないので秋葉原のイベントより早起きしないといけなかった。
6時頃目覚めてラジオをぼーっと聞いていたら7時になってしまいチョット慌てる。
冷玄米と鶏天を食べて出発。
電車の中では一応タブレットで最後の見直しを行う。
9時30分頃について席につく。
大ホールを貸し切って仕切りなし、感染症対策のため前後左右の幅は結構広め。
ざっと150~200人程度って感じか?
参考書の教え通り、仕舞えと言われるギリギリまで最終確認。
試験開始して最初の問題がいきなり計算問題だったので後回しにして法令や写真を見て答える問題を先にクリアしていく作戦。
問題集で散々見た問題がとても多く安心する。意外といけそうだなと思った。
40分位経過したところで隣の席の若い男性が問題用紙を閉じてしまっていた。
記念受験なのだろうか?計算問題や電線の許容電流など覚えなければ行けない数値もあったりするので無勉強だと受からないんだけどな。1万円位受験料もするのに勿体ない。。。
その彼は1時間経過して退出可能になったらそそくさと退出してしまっていた。
私はというと2時間の試験時間ていうのは久しぶりで時間配分はどうだろうか?と思ったが意外と時間が経つのが早くて開始50分くらいで問題の最後まで到達。
その後、後回しにしていた計算問題に着手、流石に1番目の問題はただのオームの法則で解ける内容だったので焦って後回しにしなくても良いかと思ったけどまぁ良いや。
参考にしていた問題集の巻末に、わからない問題に10分かけるなら解いた問題をその10分で見直したほうが良いと書かれていたのでそのとおりだと思ったのでそうした。
大学入試等と違って資格試験なので基準点を超えていれば全員合格するし
50問出て基準点が60点なので20問まで間違えることが出来ると考えると気持ちも楽になる(と参考書に書かれていてそのとおりだと思った)
計算問題も終わって全50問のマークシートを埋めたところで大体1時間。
あとは見直しタイム、見直しで引っ掛けに気付いて直した解答が3問くらいあったので見直してよかった。
配線図がまだ苦手で殆どやっていないのでその問題は捨て、その他文章が難しくて引っ掛けになりそうな問題などパット見8問はあてずっぽうなので間違いとしてもあと12問は間違えることが出来るとなると受かりそうな感じがする。
試験時間ギリギリまで見直ししてから提出。
久しぶりの川越なので昼ごはんをどうしようかと思って目抜き通りを歩く。
結構人が多い。あと京都と同じで建物の高さ制限や外観についての制限でもあるようで空が高く、一見してなんの店か解らないところが多い。
商店街を端まで歩くとそこはJRの川越市駅になる。
途中紀伊国屋書店があったのでポイントカードを使って継続購読しているコミック
(ましろのおと28巻、おおきく振りかぶって35巻)と福山庸治のマドモアゼル・モーツァルトが新装版になっていたので、そういえば完結まで読んだ気がしなかったので購入。映像券には手を出すなの6巻は在庫切れだったので断念。残念。
JR駅前で献血の呼びかけをしていたので、食事の前に献血でもしようかと思って献血ルームへ向かう。
川越のドン・キホーテの上フロア3Fがダイソーで4Fが献血ルームになっていたので
ダイソーでタブレットの液晶保護シート(みなりおにサインしてもらったベースの保護用)とプロテインシェイカーがあったので買う。(プロテインシェイカーはスプーンが大きいので広口のボトルでないと駄目なのだが、今使っているのは口が狭いので上手く粉が入れられない)
4Fに上がって献血ルーム
400mlの全血を希望されてしまった。まぁ良いけど。
川越の献血ルームが10周年だとかでトートバックかメタルボトルがもらえるというのでボトルを希望(シャレオツな水筒みたいなやつ)
全血なので採血自体は20分もしないで終了してしまった。
待機ルームに進撃の巨人が全巻揃っていたのでまだ知らない結末をそこで読んで過ごす。
進撃の巨人を完結まで読み終わったら15時位になったのであとは軽く食事して帰るだけだなと言う感じになったので、商店街の中にあった焼き肉ライクという一人焼肉専門店に入ってみる。タッチパネルで注文してできたらカウンターまで自分で取りに行くスタイルだった。
東京の店舗と違ってバイトが全員若い日本人でなんかチョット和む。
まだ居るところには若い子が居るんだなと思ったりした。
ビールとハラミ、赤身のセットを頼んで追加でおかわり無料だったのでご飯とハラミ、ホルモンを食べて3000円くらい。会計も無人レジで勝手にやる感じだった。
システマティックだ。
川越プリンスでトイレを借りてから帰宅。
食べすぎなので夜はまたプロテインのみで済ませる。
リングフィットとフィットボクシングをプレイして風呂入って久しぶりにロストジャッジメントをプレイ。前回セーブせずにレストモードにしていたらこの1週間の間に本体更新があったらしくチャプターの最初からになってしまった。
まぁチョット内容を忘れかけていたからちょうどよかったけど。